インタビュー

和田健太郎 千葉 87期 S級1班
西武園記念から
南関地区を代表する追い込み型と言っても過言ではないだろう。今やGIの舞台でも堂々としていられる存在になった和田。記憶に新しい今年2月のGI「全日本選抜競輪」で見事GI初の決勝進出を果たした。結果は6着も満足が漂っていた。直後は「GIの決勝に乗れてうれしい。でもこれが目標ではない。もっともっと上を目指したい」と語っていた。その後はFIで優勝するなどずっと安定した成績を残してきた。GIII高知記念は準決で失敗したが、最終日はキッチリ1着で締めた。この辺りが成長した証しだろう。

和田健太郎 千葉 87期
 今シリーズは追加配分。連戦の疲れが心配されたが本人はどこ吹く風、全く気にしていなかった。特選は同県の近藤隆司に前を任せたが、平原康多に屈して4着。「優秀」進出は逃したが最後まで諦めない強い気持ちが見られたレースだった。二次予選を2着でクリアして迎えた準決勝。松谷秀幸のまくりに乗って追い込んだ。自転車の進み具合もすんなりだし、見ていて安心できる感じがあった。決勝は近藤と武井大介、千葉が3人そろい松谷とは別線になった。相手は脇本雄太を先頭に稲垣裕之-村上博幸の強力近畿勢。レースは前に出た千葉ラインを脇本が叩く展開。この時、脇本後位の稲垣は松谷に番手を奪われていた。ここで和田は近藤を迎え入れて4番手。結局、松谷がゴール前抜け出しV。和田は最後、中を突っ込んだが4着でシリーズを終えた。
昨年からの進境は著しいが「2、3年前から計画的に行ってきたトレーニングがやっと結果に結びついた感じですね」近藤隆司のアドバイスを受けウエートトレーニングを始めたり、ワットバイクがいいと聞けば「家にワットバイクがないのでパワーマックスに置き換えてやりました。ワットバイクの数値をパワーマックスにして」。そうすることによって徐々に体つきは変わり、レースでも力強さが増してきた。だが満足はしていない。今、自分に何が足りないのか。考えた時「レースの中での自分の立ち位置」だった。どういうことかと言えば、例えば和田が番手を回っている。後ろは誰なのか。ラインの仲間なのか、それとも別ラインの選手がいるのか。捲ってくるとすれば誰なのか? そのスピードはどの程度なのか? 「ここまで考えなければ上のステージでは勝てない。脚だけじゃダメなんです。競輪力って僕は言うんですが、総合的な判断ができなければ上は目指せない」。確かにトップと言われる選手はその都度その都度の状況判断が的確だ。だからこそタイトルが獲れる。脚だけなら和田も上位だろうが、タイトル戦線で活躍するために「競輪力」に磨きをかけている。これから2度目のGI決勝進出はおろか、表彰台、その位置も…。それだけ期待を抱かせてくれる選手に成長した。


西武園競輪場より