日本競輪学校200mタイムトライアル学校記録更新について 

配信日:2005年8月15日
2005年8月ニュース一覧に戻る
 本日、日本競輪学校(静岡県伊豆市)において実施された「第91回生徒第2回記録会」において、髙橋 紀史[タカハシ ノリフミ]生徒(秋田)が200mタイムトライアルで10秒62をマークし、学校新記録を樹立しました。
 従来の記録は、三宅伸選手(64回生、岡山)が平成元年6月6日に記録した10秒74でしたが、この記録を16年ぶりに更新しました。
 なお、本日行われた同種目は種目別回生別平均タイムも11秒27で、これまでの11秒35(平成16年、90回生)という記録を更新、同じく本日行われた400mタイムトライアルでも種目別回生別平均タイム23秒48と従来の23秒61(平成2年、67回生)という記録を更新、好タイム連発の記録会初日でした 。
髙橋紀史生徒のコメント
 「こんなに良いタイムが出るとは思っていなかったので、正直言って自分自身に驚いています。ここのところ調子は悪くなかったので、10秒台は出せるかなぁ…とは思っていました。三宅伸選手というすごい選手の記録を破ってしまったので、この新記録に恥じない選手になれるよう、これからも頑張っていきたいと思います。」

 

髙橋 紀史プロフィール

氏名
髙橋 紀史(タカハシ ノリフミ)
生年月日
昭和61年9月6日
年齢  
18才
出身地
秋田県
最終学歴
県立六郷高等学校卒業
主な競技歴
JOCジュニアオリンピック大会 スプリント 優勝
全国高校総体 スプリント 第3位
国民体育大会(少年の部) スプリント 優勝
指導選手
髙橋 里志[タカハシ サトシ](秋田、49期)

 

 
 
↑上に戻る