東矢昇太
熊本・23歳
在校1位
卒記レース2位

Syota touya
とうや・しょうた
S61年6月22日生まれ
身長169.2㎝、体重75.5㎏
在校順位は49勝で1位。
アマチュア時代には、平成17、18、19年
の全アマケイリンで1位と経歴は超一流。
在校時代のバック本数41本は辻中国宏の
45本に次ぐ2位。逃切り勝利は在校1位。

-選手を目指したキッカケ から教えて下さい。
「競技をやっている時から何となく沸いていたんですけど、大学4年の時に北京オリンピックの前の競輪イベントがありまして、その時に平原康多選手(87期)や永井清史選手(88期)らとお会いして、オーラを感じて格好良いと感じたのがキッカケですね。ちょうど進路とかに悩む時期だったので、それが決定打みたいになって、選手になることを決めました」

-学校生活を振り返っていかがでしたか?
「最初の2週間は慣れるまできつかったんですけど、慣れてくれば自分で時間も作れました。最初は練習もこなすだけでしたけど、競走でも余裕が出てきて充実した1年だったと思います」

-卒業後のプランは?
「まだ熊本の選手とかかわりが多くないし、師匠も決まっていないので、帰ってから確立させたいです。大学で一緒にやっていた中村健志(96期)さんや国体で一緒にいった松川(高大・94期)とか知っている若い選手がいるので相談してうまくやっていきたいです」

-デビュー後の理想の選手像は?
「やっぱり自力を使える先行で考えています」

-特別昇班の自信有りとのことですが。
「自分はどちらかというとマイナス思考なところがあるので、そう口に出して言うことで、言ったからにはしないといけないなと思うので、強気で頑張っていきたいと思います」

-ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「ファンの方が応援してくれるような選手になりたいと思います」
 

角令央奈
兵庫・22歳
在校17位

Reona Sumi
すみ・れおな
S62年4月20日生まれ
身長170.4㎝、体重70.6㎏
在校順位は15勝で17位。
師匠は松岡健介(87期)
国体のポイントレース(成年)で3連覇
を達成、さらにH20年にはアジア選手権
スクラッチで優勝実績があるなど中距離
の自転車競技で輝かしい実績を持つ。

-競輪選手を目指したキッカケは?
「自転車は高校から自転車部があったのでやってみたいなと思って漠然とやっていたんです。最初はロードが楽しくて、大学に進学して中長距離を中心にやっていたんですけど、海外でもやっていくうちに、スピードもつけないと勝てなくな ってきしまって。それで、どんどん短距離も取り組んでいったら、タイムも出始めたので、競輪でもいけるんじゃないかなと思ったのがキッカケですね。それと決め手は競輪の高収入です」

-在校17位という成績については?
「入学前は自信満々で、もっと走れると思っていたんですけど、入ってみたら全然でしたね。タイムは出ているのに、全然競輪で勝てなくて、教官にはパンチがないとよく言われていました。必殺技ですね。これを身につけるためにも、卒業後も修行しないといけないと思います。中長距離でずっと活躍していたので、地脚があるはずなんですけど、なぜか競輪になると発揮できていない。かなりそこに壁があって、思った以上にうまいこといっていないです」

-卒業後のプランは?
「今年に入って師匠をお願いしたのが87期の松岡健介さん。卒業後は、いろいろと相談して決めようと思います。デビューまで3カ月もあるといえばそうだし、3カ月しかないともいえるし、その間に必殺技を作れるかどうかですね」

-ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「女性ファンをいっぱい作れるような、格好良いさわやかな選手になりたいと思います!」
 

飯山泰行
茨城・24歳
在校22位
バック本数3位

Yasuyuki Iiyama
いいやま・やすゆき
S60年10月24日生まれ
身長170.5㎝、体重73.3㎏
在校順位は11勝で22位。
師匠は十文字貴信(75期)
H18年全国高等学校スピードスケート選
手権大会1位、世界ジュニアスピード選
手権500m4位、H19年ユニバーシアー
ド冬季競技大会チームパーシュート5位

-競輪選手を目指したキッカケは?
「小学校から大学まで続けてきたスピードスケートだったんですけど、大学を出てから進路を悩んだ時に、競輪の武田(豊樹)さんが道を拓いてくれていたし、牛山(貴広)さんや今井(裕介)さんなどをみて決めました。牛山さんとは同じ明治大学だったので、競輪の世界もスケートをやってきた脚を活かせるんじゃないかなと思っています」

-在校22位でしたが、先行回数が多かったですね。
「今は内容にこだわる時期だと思っていました。師匠(十文字貴信・75期)からは『ケガだけはしないように』というアドバイスで、誰に言われたわけではなく、武田さんの後姿、師匠の学校にいる時の様子を教官に教えていただいて、その影響もあって徹底先行になったと自分で思います」

-特別昇班の自信は?
「スケートの時からそうでしたけど、目標を立てるより、一戦一戦戦っていく上で、結果として特班になればいいなと思います」

-卒業後のプランは?
「学校は徹底先行を心がけていましたけど、いろんなことができていなかった。経験不足もあるし、どんな展開になっても1着を狙えるようなスプリント力、持久力などをバランスよく練習していければいいかなと思います。武田さんや師匠もいて、練習環境は申し分ないですからね」

-ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「一番はファンの期待に応えることですが、車券だけではなく、感動していつまでも覚えてもらえるような競走をしていきたいです」
 

等々力久就
長野・19歳
在校4位
卒記レース7位

-競輪選手を目指したキッカケは?
「父親が競輪選手(公英・49期)だったので、その影響が大きかったです。中学3年の時から目指しました」

-在校4位という成績は?
「満足していないですね。捲り主体でやっていたので、もう少し在校も上には行きたかったです」

-卒業後のプランは?
「今は持久力が全然無いので、しっかりつけて先行できるようになりたいです。卒業から3カ月あるので、持久力を主に、それからスプリント力もまだ足りないのでそっちの方も底上げして行きたいです」

-ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「先行で押し切れる選手になりたいと思います」
 

箱田優樹
青森・19歳
在校10位


-競輪選手を目指したキッカケは?
「高校3年生の時に全日本の大会で、北京オリンピック代表の選手の方々と対戦する機会があって、憧れを持ったのがキッカケですね」

-在校10位という成績については?
「今回は先行していこうとか、1つ1つ課題を持って集中してやれていたと思っているので、納得はしていますね」

-卒業後のプランは?
「先行で特班できるような脚を作りたいですね。最終的には自力で活躍できるような選手になりたいです」

-ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「ファンの期待に応えられるような走りをしていきたいと思います」
 

辻中国宏 
東京・23歳
在校8位
卒記レース3位


-競輪選手を目指したキッカケは?
「大学4年の時に、身体を動かす仕事をしたくて、自分の好きな自転車で稼げるならと思って競輪選手を目指しました」

-在校中はバック数がトップでした。
「実際のレースでは捲り、追い込みは役に立たないし、先行は脚もつくし、これから先も意味のある戦法だと思って先行していきました」

-卒業後のプランは?
「徹底先行で走るのが最低限だと思います。出脚や踏み出しが遅いので、切れのある走りをもっと出来るようにしていきたいです」

-ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「車券に貢献できる走りをしっかりしたいと思います」
 

松浦悠士 
広島・19歳
在校13位
卒記レース5位


-競輪選手を目指したキッカケは?
「高校で自転車競技をやっていて、それが楽しくて、学校の顧問の先生に競輪もあるぞと薦められたのがキッカケです。勝って収入がもらえるのも魅力でした」

-在校13位については?
「先行で脚をつけることと、勝つ感覚を覚えることを意識してました」

-卒業後のプランは?
「カマシ先行や捲りは得意ですけど、抑え先行が出来ていないので、もっとパワ ーをつけていきたいです」

-ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「ファンの皆さんがあっての競輪なので、車券に貢献できるような先行や捲りができるように頑張りたいと思います」
 
閉じる