『函館競輪開設58周年記念(GIII)レポート』 2日目編
 
配信日:6月9日


 今日も晴天、絶好のコンディションに恵まれた函館競輪場。開設58周年記念「黒船杯争奪戦」はシリーズ2日目を迎えた。今日は11Rの「巴賞」をメーンに、二次予選A、B合わせて6個レースで準決勝への勝ち上がりを争った。「巴賞」は兵藤一也が三番手から内を伸びて久々の勝ち星。明日は準決勝4個レースで最後の勝ち上がり戦が展開される。
  明日10日は競輪選手会北海道支部・支部長の俵信之選手によるトークショー(8R終了後)や、スプリント模擬レース(9R終了後)など地元選手によるイベントが予定されています。函館競輪場へ、ぜひご来場ください。


<5R>
丸本孝人選手
丸本孝人選手
   二次予選Bは5Rから。このレースは後位が競りの原田隆を叩いて赤井学が先行。中団三番手を確保した原田がまくり上げると、バック八番手の広島コンビが外を強襲。最後は丸本孝人(写真)が伸び比べを制した。
  「古城が行ってくれたから、僕はバックを踏まずに楽に付いていけた。6着はあるかなと思ったけど、惰性を付けてくれたから伸びましたね。古城を見てバックを踏んでたら終わってる展開だし、良かった」
  まくり上げた古城英之もまずまずの手ごたえをつかんだ様子。
  「バックでは仕掛けたし、届きそうな感じだったけどね。今朝、坂本(勉)さんにセッティングを見てもらって、久々に感じ良くまくりが出ました」
  2着で準決勝Bへ進んだ原田隆だが、納得のレースができずに反省の弁が続く。
  「もう誰も来ないだろうと思ってたら赤井さんに行かれた。それでも追い付きざまに行けばよかったのに、欲をかいて大事に行ったら伸びなかった。反省ですね」


<6R>
榊枝輝文選手
榊枝輝文選手
   6Rは旭啓介が4回転の威力を遺憾なく発揮する豪快なまくりでラインを勝利に導く。自身は3着の結果に終わったが、「ギックリ腰とかで一時は散々だったけど、今回は3週間空いて練習も十分にできた。3着だけど出し切っての結果だから、一応合格です」と納得の笑顔。
  勝った榊枝輝文(写真)は初日6着の結果にも手ごたえをつかんでいたと話す。
  「昨日もそんなに感じは悪くなかったし、最近の成績よりは戦える状態だと思ってました。でも、今日は旭くんのおかげ。明日も気を引き締めて頑張りたい」
  2着に流れ込んだ坂本勉も「僕はただ付いていっただけ。旭君は行くと思ってたし、今日は彼が強かった」と笑顔でレースを振り返った。


<7R>
佐々木雄一選手
佐々木雄一選手
   7Rは前受けの佐々木雄一(写真)が意を決しての先行勝負。番手の大熊正太郎にビサまで詰め寄られたが、辛くも逃げ切り準決勝Aへ駒を進めた。
  「大熊さんに差されたと思ってたし、外に4番も見えたから2、3着だろうと思ってました。(逃げ切りは)意外でしたね。感じは良くなってきてたし、あとは気持ち、結果と流れだと思ってました。あそこで引いたら昨日と同じだし、もう行くしかないなと。勝負は明日ですね」
  惜しくも2着に終わった大熊正太郎は、第一声「悔しいです」と本音を口にする。
  「差した気がしなかった。でも(ワンツーで)良かったです。佐々木くんに男気をもらいました」
  3着には守田秀昭のまくりに続いた富澤勝行が食い込んだ。
  「そんな技術もないし、あそこにいたのはたまたまです。途中でけん制を見ちゃったけど、惰性で何とかなった。記念の準決勝はすげえ久々ですね」


<8R>
島野浩司選手
島野浩司選手
   8Rからが二次予選A。このレースは打鐘過ぎ4コーナーからカマして来た松本一成を出させず稲垣裕之が先行。番手の島野浩司(写真)が絶好の展開をモノにした。
  「松本くんがいい勢いで来たけど、1コーナーでは合わせたと思った。デキは良いし、宮杯の疲れも吹き飛びますね。ワンツー決まった上に、1着を取らせてもらって本当にありがたい」
  2着に粘った稲垣裕之も出し切ったレースを満足そうに振り返る。
  「キツいです。(松本が)すぐに来たのが見えたし、1周半モガキを覚悟しました。疲れはあるけど、動けてる。先行した感じはまずまずだし、十分戦えると思う」
  前団のモツれをバックからまくり上げた佐々木則幸が3着に。
  「久々にレースで踏み切れたけど、キツかった。本当は一番脚を使ってないはずなんですけどねえ。でも、ケガから復帰して初めての6着以内だし、日に日に良くなってるとは思います」


<9R>
矢口啓一郎選手
矢口啓一郎選手
   9Rは前日の落車の影響が心配された矢口啓一郎(写真)が豪快なまくりで不安を一掃した。
  「(ケガのことは)走っちゃえば色々言えないでしょ。中川さんが1センターで内に差してるのが見えたし、ここで金澤君を目がけて行けば何とかなるかなと。2センターからキツかったし、本当に一杯一杯ですよ。明日も何とか頑張ります」
  2着に続いた手島慶介だが引き揚げてくるなり、大の字になって倒れこむ。
  「こんなの初めてですよ。苦しかった…。矢口は落車する前より強くなったんじゃないの? 僕は最近動いてないし、ちょっと弱ってますね。それでもひどい、ひどすぎる」
  倉野隆太郎を叩いた金澤竜二の番手から杉浦康一が3着に入線した。
  「金澤が思い切って行ってくれて、出切ってくれたので何とか。今回は地元というのが大きいね。2日間乗り切れたし、明日も前に付いていくだけです」
  好位置を確保したはずの中川誠一郎だが矢口の先まくりに遭い、6着で準決勝Cへ。「脚が折り合わなくて、全然余裕がなかった…」とレース後はガックリうなだれた。


<10R>
竹内智彦選手
竹内智彦選手
   10Rは藤田竜矢が果敢に主導権を握る。七番手に置かれた鈴木謙太郎がバックから好回転でまくり上げると、ライン三番手から竹内智彦(写真)が大外を鋭く伸びた。
  「前が強い人ばかりだし、九番手でも焦るとかいう問題じゃなかったですね。とりあえず準決勝Bまでと思って踏んだら伸びました。でもマグレですよ」
  2着に敗れた神山雄一郎は致し方なしといった表情。
  「ちょっと藤田が踏みすぎてる感じだったけど、精一杯です俺も。来たのが2センター過ぎてからだから、山おろしで外が伸びるのはしょうがない。昨日より今日のほうがいいけど、あと一歩かな。もう少し軽くなればいいね」
  まくり上げて3着の鈴木謙太郎は「落ち着いてやれと言われてたし、出られてからは落ち着いてカマシ、まくりでと思ってました。神山さんが止めに来るのは分かってたし、外を行ったけど踏めてましたね。調子も悪くないです」


<11R>
兵藤一也選手
兵藤一也選手
   11Rは全員が準決勝進出の権利を持つ「巴賞」。このレースは前受けの海老根恵太が打鐘から飯野祐太を出させず先行。バックで石毛克幸が菊地圭尚のまくりを止めると、最後は三番手から兵藤一也(写真)がインコースを鋭く伸びる。
  「石毛さんが出ると思ったけどね。結局、出て行かなかったし、このままピラんじゃうと思って内を行った。今日は恵まれですよ。でも、最近は恵まれでも1着が取れてなかったからね。これでまた頑張れます」
  2着には打鐘先行の海老根恵太が粘りこんだ。
  「僕が先行しなければ兵藤も切り替えるだろうし、あのタイミングなら先行しかなかった。いつ行かれてもおかしくなかったし、最後は一杯ですね。粘れたのはマグレです」
  3着の石毛克幸はマークの難しさを改めて感じた様子。
  「あれじゃ海老根くんも突っ張りますよね。菊地くんに行かれると思って番手から出ようかと思ったら、海老根くんがすごい踏み直した。それで戻ろうかと思ったけど、内をしゃくられて力が抜けました」
  人気を集めた菊地圭尚はバックからまくり上げるも8着に敗れ、明日は準決勝Bへ。
  「(飯野が)ふつうに押さえて先行の予定が…。最後は一杯だったです」

↑ページTOPへ

 
情報提供:日刊プロスポーツ新聞社
COPYRIGHT(C) JKA, All Rights Reserved