『青森競輪開設69周年記念(GIII)レポート』 3日目編

配信日:9月7日

 青森競輪開設69周年みちのく記念競輪「善知鳥杯争奪戦(GIII)」はシリーズ後半戦に突入。3日目は準決勝3個レースで決勝進出が争われた。12Rで優勝候補筆頭の平原康多が落車するアクシデントがあった一方で、決勝戦では新山将史、新山響平の兄弟連係が実現。決勝戦では藤根俊貴の番手から新山響平が地元記念初優勝を目指す。
 最終日は仮面ライダージオウショーやラピスラズリ&マーブルのLIVE。泉川小学校、西中学校による合同ブラスバンド演奏も行われます。ミニ新幹線乗車会やふわふわもりんちゃんなどのキッズ広場も引き続き開催。最終日もぜひ青森競輪場へご来場ください。

<10R>

小原太樹選手
小原太樹選手

新山響平選手
新山響平選手
 後ろ攻めの吉田拓矢が赤板で上昇すると新山響平も合わせて出て中団を確保するが、ここからレースは全く動かない。ペースを緩めていた吉田が踏み上げたのは最終2コーナーからで、新山は仕掛けたが2センター過ぎでは2着までが精いっぱい。吉田マークの小原太樹(写真)が好展開を生かして決勝戦一番乗りを決めた。
 「吉田君がうまく駆けてくれましたね。バックでは誰もこれない感じだったし、直線ではヨコに動けないので難しかったですね。(吉田を)何とか残したかったんですけど我慢できずに踏んでしまった。付いたからにはライン3人で決めたかったんですけど…。連日、自分でやっていたので今日は先行選手の強さを感じました。この勢いで決勝も頑張ります」
 中団を取ったまでは良かったが新山響平(写真)は最後まで仕掛けることができず。自分だけのレースになったことに硬い表情を崩さない。
 「仕掛けが遅くなってしまって…。引いてからカマすのも考えていたんですけど行けなかった。後味悪いレースになってしまいました。ラインで決めたかったのにダメですね。決勝はいいレースができるようにしたい」
 伊勢崎彰大は吉田拓矢との3着争いを8分1車輪差で制して決勝進出を決めた。
 「小原が前に踏んでくれたおかげですね。3番手だったのでかぶったり内に来られることも想定して、追走していた。調子が悪ければ小原君が踏んだときに空く可能性もあったし、調子は間違いなくいいと思います」

<11R>

渡邉一成選手
渡邉一成選手

守澤太志選手
守澤太志選手
 中団から先に切った近藤隆司は太田竜馬を出させて中団かと思われたがそのままペースを上げる。守澤太志のけん制もあって、太田は後方に。すんなり中団を確保した渡邉一成(写真)が2コーナーまくりで後続を千切った。
 「僕が予想以上に踏んだから近藤がペースを上げてうまく中団が取れた。中途半端に踏んだら、番手まくりもあるし、踏んだら(守澤を)離しちゃいました。3日目まで頭と体の連動ができていなかったのが集中力を高めて結果につながった」
 渡邉の踏み出しに口が空いた守澤太志(写真)だったが、山賀との踏み合いを制して2着に食い込んだ。
 「(渡邉には)サラ脚でも離れるのに、ジャンで脚を使っちゃいましたね。僕にできることはしたいと思っていたし、中団をすんなり取れるように、(太田に対して)あの動きができた。何とか追いつけて良かった。あれで(山賀を)乗り越えられているので調子は悪くないと思う」
 近藤の逃げに乗った山賀雅仁は渡邉のまくりに合わせてバックから番手まくり。何とか3着で決勝に勝ち上がった。
 「ラインのおかげで勝ち上がれました。近藤君が強い気持ちで走ってくれて土屋さんも後ろを固めてくれた。本当にそのおかげ。(自分の状態は)3日目までの疲れが抜けてきた。連覇に向けて頑張ります」

<12R>

新山将史選手
新山将史選手

藤根俊貴選手
藤根俊貴選手
 赤板ホーム過ぎに平原康多が誘導員を下ろす。そこを打鐘過ぎ2センターで藤根俊貴が叩くが、飛びつきを狙った平原が落車し、木暮安由、大塚健一郎も乗り上げるアクシデントが発生。出切った藤根がペースに持ち込むと、番手の新山将史(写真)が2日目から連勝で決勝進出を決めた。
 「(藤根が出切るのが)あそこじゃ(平原は)粘るだろうと思ったし、そこは勉強で。負けても藤根が勝ち上がってくれればと思ってた。自分が別線ならそこを狙うだろうし、運が良かっただけですね。(弟の響平も決勝に進出)並べるだけでもうれしいですね。僕はGIに出てないんで、(あっせんが同じになるチャンスは)青森記念しかないんで。運が良かった。運だけですね。3年分ぐらい使い果たしました」
 逃げた藤根俊貴(写真)は2着に粘って記念初優出。レース後は「頑張ったあ…」と自分自身をねぎらった。
 「メンツ的に自分が先行だったんで。平原さんが4番手にならない展開を作りたかったけど、そうなりそうだったので。ゆっくり行って、前に出たら緩めないぞと思ってました。落車があったので後ろの2人がいることをモニターで確認して踏み直した。これ(記念決勝)を目標にしてたし、3日間で一番余裕がありました」
 伊藤大志も3着に続いて地元トリオで上位独占が決まった。
 「狙われたら狙われたで仕方ないんで。不測の事態に対応の仕方も2人に教えて。若い子たちにはやることはやろうと言ってた。チームで勝った感じ。すごいうれしいですね。良かったです、ホントに」

<最終日・6R S級ブロックセブン>

岩本俊介選手
岩本俊介選手

 最終日6Rに開催されるS級ブロックセブンで人気を集めるのは岩本俊介(写真)率いる東日本ライン。岩本は7月サマーナイトから徹底先行型に変ぼうを遂げ、成績も上昇中だ。
 「体力も付いてきて、そっち(先行)のほうが決まる確率が高まってる。今回は新車を持って来てみた。共同(通信社杯)の前に試してみたくて。練習でセッティングも出してきたし、そんなに悪くない。7車になっても変わらないかな。カマす人がいるので油断はできないけど、普段と変わらないと思う。せっかくいい流れを作ってるので、勝ち負けもあるけどいいレースができるようにしたい」
 岩本が主導権を握る展開なら番手を回る大槻寛徳にも十分チャンスはある。
 「岩本君の番手はあったか、なかったか。(オールスターの落車で状態は)良くはないけど、悪くもないです。若干、今まで楽だったところが苦しいとかはあるけど。練習は普通にやってる。7車は(8年前の)小倉のミッドナイトを走って以来ですね」
 大きな着も目立つ中井俊亮ではあるが、8月オールスターでは宮本隼輔をまくるなど一発がある。
 「成績は思わしくないけど、練習の状態は悪くないんで。レースの組み立て自体はやりたいことができてる。あとは走って戻していけるように。7車は久しぶりなんで構えすぎず、しっかり出し切れるようにですね」