『京王閣競輪開設60周年記念(GIII)レポート』 最終日編
 
配信日:6月9日


 開設から節目の60周年を迎えた京王閣競輪場は例年通り「ゴールドカップレース」のタイトル名で4日間の記念シリーズが開催された。準決勝で強豪が順当に勝ち上がり、決勝戦の顔ぶれはG1決勝級の面々に。この強烈なレースを制したのは地元の後閑信一だ。ケガに苦しんだ時期を見事に乗り越え、地元バンクで最高の復活劇を見せてくれた。

決勝戦 レース経過
 号砲と同時に渡邉晴智が飛び出し、その後に長塚智広が続いた。渡邉がスタートを取り、並びは海老根恵太-渡邉、山崎芳仁-長塚、平原康多-後閑信一-横田努、永井清史-渡部哲男の順で落ち着いた。
 周回が進み、赤板ホームから永井が上昇を開始し、前を押さえに出る。ジャンで永井が海老根を押さえてペースを緩めると、今度は平原が叩いて先頭に立ち、一旦隊列は一本棒となった。後方の八番手に置かれた山崎がすかさず巻き返して出る。すると、同時に中団の永井も合わせるようにカマして反撃に出た。ホーム手前から永井と平原でモガき合いになったが、平原が強引に突っ張って最終主導権を奪った。平原と永井でモガキ合いとなったため、山崎は巧く中団に入って仕掛けのタイミングを計ったが、外に海老根がかぶってしまい出る機会を失い万事休す。平原が逃げる一方で、バックから海老根が好スピードでまくり、グングンと番手を上げていった。しかし、海老根のまくりは届かなかった。前の平原が外の動きをけん制したところを、後閑が内を突いて抜け出していく展開に。結局、そのまま後閑が後続を振り切って優勝。2センターから内のコースを踏んだ渡邉が2着に入った。まくった海老根は3着止まりに終わる。


後閑信一選手
後閑信一選手
  決勝戦のメンバーが決まった瞬間、横田努が思わずこぼした「特別の決勝みたいだ」という言葉が全て。高松宮記念杯直前の開催で、トップレーサーたちは順調な仕上がりぶりを披露。準決勝を難なく突破し豪華メンバーによるカードが実現した。ともに先行で結果を出した山崎芳仁と平原康多。自ら好調をアピールする永井清史。そして巧みな位置取りで着実に勝ち上がった海老根恵太と当代を代表する自力型の攻防は、打鐘前からヒートアップ。最終ホームでは3ラインがせめぎ合う、迫力満点の展開となった。最終主導権は意地で合わせきった平原。最後は海老根のまくりも自らブロック。これで空いたインコースを後閑信一がスルスルっと駆け抜け、何よりも嬉しい地元記念制覇を成し遂げた。
 「平原君はホームで永井を合わせ切った時は全開で踏んでいたんでしょう。後ろで見ていても一杯だったし、最後はどんな形でも勝ちに行こうと踏みました。競輪祭で大けがをした時は『終わっちゃうのかな』なんて思ったけど、諦めず頑張ってきてよかった。すぐに宮杯があるし、これからは苦しんだ分だけご褒美があるのかなと思っています。そして、年末にまた京王閣を走れるよう頑張りますよ」

 平原康多もとにかく納得の競走。持てる力を出し切った。
 「今日は結果とかじゃなく、強い気持ちで戦えたのがよかった。山崎さんや永井相手に負けませんでしたから。打鐘過ぎに永井が踏み込んだのを見て思い切り合わせました。地元とは違った緊張感がありましたね」

 連日、暴力的なまでの強さを見せつけていた山崎芳仁だが、今日に限っては埼京勢の前に完敗。「初周で前から二番目の位置取りだったし、今日は駆けるつもりでした。それでカマしていったんですけど、永井も同じ考えだったようでタイミングが合っちゃいましたね。一度待った時点ではまだ脚は残ってたんだけど、海老根さんに被せられたのが痛かった。でも、今回は良い感じで走れたと思います」

 海老根マークから2着に食い込んだ渡邉晴智は笑顔でレースを振り返る。
 「見てもらったとおり、今日は海老根君に任せた結果です。でも、インコースを行ったからとは言え、自分なりに伸びている手応えはありましたね。宮杯が楽しみだし、連覇を狙いますよ」

 永井清史は「悔しい。今日はカマすことしか考えてませんでした。あれで出切れないようじゃ…。また練習しなおしてきます」と帰り支度。

 その永井に任せた渡部哲男は「前々に攻めてくれたんだろうね。気持ちは嬉しかったけど、結果から言えば山崎が仕掛けきるのを待った方が面白かった。でも、僕は何もできなかったな」


ゴール




↑ページTOPへ


情報提供:日刊プロスポーツ新聞社
COPYRIGHT(C) JKA, All Rights Reserved.