『花月園競輪開設59周年記念(GIII)レポート』 初日編
 
配信日:9月10日


 いよいよ今日から花月園競輪開設59周年記念「菊花賞典」が始まった。初日突破を駆けた攻防は熾烈を極め、見どころあるレースが続いた。特選からは神山雄一郎、佐藤慎太郎、浅井康太、佐藤友和、渡邉一成らが勝ち上がり、明日の優秀戦「あすか賞」に駒を進めた。
 開催中は多くのイベントをご用意して皆様をお待ちしています。明日は早朝予想会や、地元選手によるファンの皆さんのお出迎え、素敵な賞品が当たる抽選会や腹話術ショーなどが行われます。どうぞ花月園競輪場へご来場ください。


<1R>
 中野功史が早めの仕掛けで前団をまくり切ると、ゴール手前でマークの穴井利久が抜け出した。穴井は「中野とは相性抜群。二人で決まって良かった」と胸をなで下ろす。中野功史は「ホームで中団に入ろうと思ったけど、そうすれば塚本(勝士)に行かれてしまう。だから休まずに踏みました。その分、穴井さんに抜かれてしまいましたね。でも二人で決まったしいいかな」とレース内容には納得げ。


<2R>
 2レースはライン4つの細切れ戦。高橋隆太が先行すると、後方で脚を溜めた鈴木孝征がまくり追い込みを決めて1着をさらった。
  「展開で後ろに置かれてしまったけど、道中で脚を溜められたし結果的には良かった。初日に飛ぶと記念は長いですからね、ひとまずホッとしています」
  高橋隆太の先制を利した岡嵜浩一が2着に食い込んだ。
  「2センターで7(藤木裕)の動きを気にしていたら、真後ろから内山(拓)君が一気に踏んできて焦った。あの辺の対応が難しいですね」


<3R>
 3レースは西村行貴と片寄雄己の主導権争いを田中雅史がひとまくり。結果は3着となったが、ひとまずは二次予選の権利を手中にした。
  「ゴール後は7(志村勇二)と同着かと思ったんです。それなら自分は勝ち上がれないし、危なかったですね。今日は3・85のギアを初めて実戦で使ってみました。ちょっと踏み上がるまでに脚を使いましたね。それに出切ってからも焦りながら踏んだんで、もう直線で一杯でした」
  2着の平石浩之は関東ライン三番手から、差し脚を伸ばしてきた。
  「久々の実戦だったし緊張しました。ただ、レース勘がまだまだですね。コースが落ち着いて見えるようになれば、もっとやれると思います」


<4R>
須藤誠選手
須藤誠選手
   千葉の新鋭・須藤誠が主導権をにぎりペース駆けに持ち込むと、番手有利に郡司盛夫が抜け出して1着通過。ところが郡司が失格となり、2着入線の須藤誠(写真)が繰り上がった。
  「ホーム前で3(篠原)が突っ張る素振りが無かったし、出切るのに脚を使わなかったから、ペースで駆けられました。1コーナーから徐々にスピードを上げていけたし、内容も良かったと思います。ただ、郡司さんの失格もあったし素直には喜べません」


<5R>
 5レースは、“ブンブン丸”こと乾準一の赤板先行を、房州輝也がまくりで仕留めた。
  「乾さん相手に叩き合うのもきついし、今日は落ち着いて仕掛けようと。櫻井(学)さんも前に踏んでいたし、自分が仕掛けやすい展開となりました。記念開催は何かと相性がいいですね」
  その乾準一は3着に逃げ粘り、一次予選を突破した。
  「今日はえらい重かった。バンクとギアと身体が何一つ噛み合っていないというのかな。走っていて、残れないんじゃないかとずっと不安だったんです。それに最後は二人に行かれてしまったし。だけど1周半駆けて3着でしょう。悪いなりにやれた方だと思います」


<6R>
井上辰也選手
井上辰也選手
   6レースからは選抜戦。レースはバックまくりを放った篠原忍が、逃げた森田達也を捕らえて快勝する。
  「ホームで外併走になったとき、北村(貴幸)さんが入れてくれたおかげです。あれで生き返ったし、立て直せた。今日はあそこに尽きます。その後も踏み出しやスピード、ともに問題なかったです」
  井上辰也(写真)は篠原の仕掛けに乗るかたちで2着を確保した。
  「追い上げたわけではなく、まくって行こうと思っていたんです。だけど打鐘からホームにかけて無駄な脚を使ってしまったんで結構きつかった。そうしたら篠原君が仕掛けてくれたから、うまく乗っていけました」


<7R>
澤田義和選手
澤田義和選手
   7レースは澤田義和が中団まくりを決めると、マークの渡辺航平がゴール寸前で交わして1着をゲットした。
  「5(山本健也)が下げたし、澤田さんが中団だろうから、ああなれば展開が向くなと。自分はもう澤田さんがどこから仕掛けても良いように準備していました。今日は脚にも余裕がありましたね」
  澤田義和(写真)は「前回から3・86にギアを上げて重かったんです。今日もそのまま走ったけど思いのほか重かったですね。カカリもいまひとつだったし。明日はその辺をちょっと考えて走ります」
  山本健也は後方に置かれたまま。成すすべなく終わり、「池田(勇人)君が逃げる気満々だったし、ちょっと様子を見てしまいました。後ろに地元を連れていたし、もっと積極的に行かなければダメでした」と肩を落とす。


<8R>
高木竜司選手
高木竜司選手
   8レースは藤田大輔が打鐘過ぎから全開でフカして後続を大きく引き離すと、後方から怒涛の勢いでまくった高木竜司(写真)が2センターで藤田を捕らえた。
  「前の二人が打鐘前からやりあっていたし、あわよくばとは思っていたんですけどね。結果的に展開が向いたけど、本当ならば岸澤(賢太)君が叩かれた時点で、藤田君のラインに切り替えなければいけなかった。でも、あそこで見てしまうってことはまだ本調子じゃないんでしょう」
  渡部一之は高木の踏み出しにしっかりと食い下がり、2着に食い込んだ。
  「ギアを3・64から71へ上げたけど、踏み出しにも付いていけたし、悪くないですね。2センターで佐藤(康紀)を締め気味に踏んだらハウスしてしまって焦ったけど、あとはすんなりいった。高木君を信頼して正解でした」
  藤田大輔はブン回しで別線を翻弄した。
  「今日は初日だったし、脚の状態も見たかったんで先行にこだわりました。だけど、少しフカしすぎましたね。でも岸澤(賢太)君が相手だし、あれくらいしないときついですから」


<9R>
矢口啓一郎選手
矢口啓一郎選手
   ここからは特選。レースは細切れ戦となると、打鐘から矢口啓一郎が前団を叩いて主導権を奪取。すると、バックから出色のスピードで坂本亮馬がまくりを決めて前団を飲み込んだ。
  「今日はまくり合戦になると思ったし、外にふくらむようならば全部内へ、もしあおりが落ち着くようならば外へ踏もうと決めていました。自分だけバックまでサラ脚だったからまくれたようなものです。実戦を一走して身体の状態を確認できたし、何ともないことが分かった。明日もやれそうです」
  逃げた矢口啓一郎(写真)は3着に逃げ粘った。
  「今日はギアを軽くした分、出切ってからが少しきつかったです。タメが無いというか、踏み応えが足りなかった。でも3着に粘れているし、悪くはないと思います」
  高木隆弘は矢口の踏み出しに一旦離れかけたが、しぶとく追走して2着入線を果たした。
  「一瞬、危なかったね(苦笑)。だけど付いていければ何とかなると思っていたし、焦りはなかったです。カカリも良かったし、矢口は強かったですよ。自分も中村(一将)をけん制したりと仕事をしたつもりだけど、坂本のまくりは止められない。あんな上をいかれてはきついし、無理に止めると失格になっちゃうよ、あれは」
  紫原政文は坂本の踏み出しに離れてしまった。
  「自分の状態が悪いってこともあるけど、それを言い訳にはできんでしょう。亮馬が三角を上ったところで、まくり切れないと思ったけど、あっさり行ってしまった。自分の想像以上に亮馬が強かった」


<10R>
浅井康太選手
浅井康太選手
   ホームからカマして出た渡邉一成は、後続のもつれを尻目にペース駆け。最後はマークの佐藤慎太郎と浅井康太に抜かれて3着となったが、「今日は納得のレース内容でした」と自画自賛。
  「自分から積極的にレースを作れたし、3・50のギアで上位相手にこれだけやれるところを見せられた。浅井に抜かれたのは誤算だったけど、まくられたわけじゃないから」
  勝った佐藤慎太郎は「強いな~一成は。何度も踏み直されたし、四角からもう一回伸びてた。競輪はギアじゃないんだね(笑)」と渡邉を称える。自身に関しては「いつも4回転か3・82のギアを使っているから、今日はちょっと感覚が違くて手こずりました。何か違いましたね。でも交わしている訳だし、これで悪いなんていえないでしょう」と振り返る。
  浅井康太(写真)は中団を確保すると、直線を伸びて2着をキープ。バンクをトリッキーに立ち回った。
  「当初考えていたのはカマシかまくりでした。だけど、栗田(雅也)さんが押さえてくるのが遅かったから中団にこだわろうと。(中団で)友定(祐己)さんと併走でしたけど、友定さんの動きを見ながら踏めたし道中は余裕がありました。バックから一回仕掛けたんですが、(佐藤)慎太郎さんが前で余裕がありそうだったから、踏むのを止めて、直線手前からまた踏みました。伸びたし、頭まであるかなって思ったんですけどね」


<11R>
神山雄一郎選手
神山雄一郎選手
   最終レースを制したのは佐藤友和。石橋慎太郎の先行を中団からまくり1着を手にした。
  「中団を取れたし、今日はこんなもんじゃないですか。3コーナーで少しバランスを崩したけど、明日以降に修正できる範囲ですし大丈夫。あとは、おれはレースのこととかあまり覚えていないからよく分からないです」
  佐藤マークの神山雄一郎(写真)は2着をキープした。
  「今日の展開で2着なら御の字です。友和のまくりを抜ければ最高なんだろうけど、あれを抜けるのは伏見ぐらいじゃないですか(笑)。自分の状態は悪くないです」 
  石橋慎太郎は先行策に打って出た。結果は9着と大敗したが、「悪いときに比べれば、駆けた感じは断然に良かった。坐骨の痛みもレース中には出ないし、もう問題ないと思う」と収穫を手にした様子。
  中川誠一郎は後方七番手に置かれて万事休す。何もできずに終わった。
  「前受けは想定どおりでした。だけどそこからがまずかったですね。ホームで中団に入れるチャンスはあったけど、躊躇してしまった。思い切り行かないとダメですね」

↑ページTOPへ

 
情報提供:日刊プロスポーツ新聞社
COPYRIGHT(C) JKA, All Rights Reserved