『川崎競輪開設67周年記念(GIII)レポート』 3日目編

配信日:4月11日
 川崎競輪開設67周年記念「桜花賞・海老澤清杯(G3)」は運命の3日目。今日は準決勝3個レースでファイナル進出をかけた激しい勝ち上がり戦が展開された。稲垣裕之、平原康多、山崎芳仁は準決勝敗退という波乱の決着となったが、浅井康太、新田祐大、地元の郡司浩平らは決勝に進出。連日のサバイバルレースを勝ち抜き、ついにベストナインが出そろいました。
 最終日も川崎競輪場ではファンサービスやイベントが盛りだくさん。山口幸二氏らによるレース展望会(2R後、西広場ステージにて)や、川崎のご当地アイドル「川崎純情小町☆」のトークショー&ミニLIVE(4R、7R終了後、西広場ステージにて)などのイベントを予定しています。最終日もぜひ本場でお楽しみください。
<10R>
藤木裕選手
藤木裕選手
古屋琢晶選手
古屋琢晶選手
 強風が吹き荒れる中、大竹歩が京都勢を背に赤板から全開で逃げる。古屋琢晶がうまく中団を確保し、新田祐大は7番手で、打鐘、最終ホームと一本棒で通過。古屋と新田に動きはなく、稲垣裕之が1センターから番手発進。最後は稲垣マークの藤木裕(写真)が直線で鋭く追い込んで決勝へのキップを手にした。
 「もっと自分にできる事があったかもしれないけど…。慣れていないし、車間を空けたら後ろを連れ込んでしまうかもと思って。難しかったです。今の脚だとこれが精一杯の結果。その中で決勝に乗れたというのは大きい。練習はずっとやっていたし。せっかく決勝に乗れたので、明日はどんな形であれ優勝目指して頑張ろうと思います」
 バック手前からまくり上げた新田祐大だったが、前団を捕らえ切れずに2着まで。
 「古屋君に勝負所で良い位置を取られてしまった。今日は風が強いので、勝負所でどこにいられるかが大きかった。(後方に置かれ)難しいレースになってしまいました。最後は苦しかったし、なんとか2着に入れたって感じです。ただ、脚は問題ないし、優勝できるように決勝も頑張ります」
 古屋琢晶(写真)は藤木追走から流れ込む形で3着。久々の記念優参を決めた。
 「まずは新田君より前にいようと。(近畿の)番手まくりは想定していたし、あとは仕掛けるタイミングだけだったんですけど。バックが向かい風だったので4コーナー勝負させてもらいました。記念の決勝は2度目です」
 番手まくりを放った稲垣裕之だったが、直線で失速してしまい5着に沈んだ。
 「仕方ない。力不足でした。大竹君が頑張ってくれたし新田君のスピードが良いからあそこから行くしかなかった。躊躇したら悔いが残りますからね。藤木が1着を取ってくれたので良かったです」

<11R>
松浦悠士選手
松浦悠士選手
稲川翔選手
稲川翔選手
 伏兵の松浦悠士(写真)が激戦を制した。レースは後攻めから上昇した脇本雄太が、合わせた平原康多を制して先頭に立つ。別線からの巻き返しはなく、そのまま余裕を持って先行態勢へ。平原は4番手を確保し、前受けの山崎芳仁は7番手で最終ホームを一本棒で通過。脇本が懸命に逃げる中、平原が車間を詰める勢いでまくっていく。しかし、これを番手の稲川翔が強烈ブロックで止める。すかさず飯嶋則之が内に斬り込むと、初手から関東勢を追った松浦が直線中コースを強襲。ゴール寸前で逃げる脇本を交わして白星をさらった。
 「稲川さんがもっていくと思ったし、飯嶋さんは内に来ると思ったので、外を踏もうと。読み通りでしたね。得意の単騎だったし、絶対3着までには入ろうと思っていました。踏んだらどんどん進んでいって、まさかアタマまで突き抜けるとは思わなかったです。デキ過ぎですね(笑)」
 脇本雄太は、松浦には屈したものの、持ち前の先行力を存分にアピールした。
 「平原さんがいかせてくれたのが良かったですね。重かったけど、重いなりに踏めました。稲川さんともフィーリングが合ってきましたね。すんなり中団の平原さんは怖かったけど、一つも迷いはなかった。自分は自分でやる事をやって、稲川さんもやることをやった結果です」
 平原を止めた稲川翔(写真)は、飯嶋を締めこんで3着に入る。
 「ワッキー(脇本)が強かったですね。前を抜けるようになったらもっといいんでしょうけど。でも、自分のやりたいことができるようになってきました。良くなっている証拠ですね。決勝では前を抜けるように」
 平原康多はまさかの準決勝で敗退。
 「良いブロックをもらって負けたというよりも、単に力不足です。次につながるように、少しセッティングを調整しました」

<12R>
浅井康太選手
浅井康太選手
郡司浩平選手
郡司浩平選手
 最終レースは王者・浅井康太(写真)が完璧なレース運びで圧勝した。
 早めからレースが動いていくなか、赤板で先頭に出た中川誠一郎が主導権を握る。浅井はしっかりとその4番手を確保すると、1センターから一気のスパート。強烈なバック向かい風を切り裂き、後ろを引き離して勝利した。
 「早めからレースが動いていったけど、しっかりと4番手を取れたのが勝因ですね。誠一郎さんのダッシュもすごかったし、風の影響もあったから、感触としてはそんなに良い感じではなかったですね」
 浅井を遠目にみながら、郡司浩平(写真)がしぶとくまくって2着に入る。地元で嬉しい決勝進出。
 「最低限のノルマを達成できたけど、白戸(淳太郎)さんも(決勝に)乗れるような組み立て方をしないとダメですね。今日は勝ちに行きたい気持ちが先行してしまいました。仕掛け所を悩んでしまったし、しっかり反応できるように勉強していかないと。ただ脚は問題ないです」
 中川の番手から大塚健一郎が追い込み、3着に滑り込む。
 「長い距離を踏んでくれたし、中川君が頑張ってくれましたね。残そうと思ったけど、(郡司が)外を来てたので。(前回落車したが)日に日に良くなってるし、光が見えてきました」
 佐藤和也は早めに動いてレースを動かすも、結局は元の8番手。組み立てに失敗し8着に終わる。
 「早めに動かして、(別線同士で)泥仕合にさせたかったけど。誘導のペースが上がるとキツいし、風も強かったから早めに押さえたけど、あっと言う間に元の位置に戻ってしまいました。もうそうなったら浅井君の番手で勝負するしかないと思って内から行ったけど…」
 松崎貴久は浅井に付いて行けず。絶好のチャンスを生かせずシンガリ負け。
 「踏み出しばかり意識してしまって。そこで1車でも離れてしまうと厳しいですね。番手は初めてだったけど、しっかり付いていかないと。でも、このレベルで走れたのは次につながると思う」
↑ページTOPへ