菅田壱道選手 |
ここからが二次予選レース。菅田壱道(写真)はホームガマシの佐藤龍二ラインを追走。最終2コーナーからまくって勝利した。 「前(自力型)はみんな動く選手だし、前を取れば、斬って、斬ってのところに飛びついていけば、まくりやすくなると思っていた。レースが思った通りに展開しました。1着が取れる時は、やっぱりレースが見えてますね。調子も良いし、前回(小倉)から使ってるフレームも初日のレース前にセッティングを山崎(芳仁)さんに出してもらってからいい感じで乗れています」 明田春喜は菅田に続いて2着入線。 「自分も昨日のレースの後に山崎さんがセッティングを見てくれて、大きく変えたんです。道中も乗りやすくなったし、動けてますね。最後は抜きに行ったけど、抜けませんでした」 3着は佐藤龍二の後位から追い込んだ大木雅也。 「記念の準決は久々で本当にうれしい。自分の中にゆとりもあったし、佐藤君が積極的に行ってくれて、展開が良くなった。練習もやって大きいギアにも慣れてきたけど、結果がでず萎えそうだったけど、今日は本当に良かった」 |
---|
石井秀治選手 |
単騎の大西祐が最終ホームから仕掛けると、石井秀治(写真)が大西の動きを追う。石井は2コーナーで大西に追い付くと、差を詰めた勢いそのままに大西を交わして先頭に立つ。最後までスピードは衰えず、力強く押し切ってみせた。 「ホームで行こうと思っていたところだったんですが、大西君が先に行ってくれていい目標になりました。高校の先輩の伊勢崎さんと2人で決まって本当に良かった。準決勝に勝ちあがれたし、今回はいい追加(あっせん)になっています」 伊勢崎彰大が石井に続いて千葉両者でワンツー決着。 「ゆるんだし、行って欲しいなと思ったところで秀治が行ってくれた。大西君がたまたま目標になって、展開も良くなりました。後ろが離れていると思わなかったし、野田(源一)さんとかが突っ込んでくると思ってて、抜きに行くタイミングが少し遅くなってしまいましたね。でも、高校で1コ下の後輩の秀治と初めてワンツーが決まって嬉しい」 大西祐は3着に粘って安堵の表情を見せる。 「道中の位置取りから何からうまいこといったと思います。後ろが離れてると思わなかったので、最後まで必死でした。3着に入れて良かったですよ」 |
---|
関根幸夫選手 |
関根幸夫(写真)は齋藤友幸のホームガマシをぴったりと追走。最終2センターから早めに追い込んで準決勝に駒を進めた。 「今日は自分じゃなくて、齋藤君でしょう。難しいところだと思ったけど、ホームで良く行ってくれました。今日は朝から岡嵜(浩一)とか渡邊(秀明)とか神奈川勢が頑張っていたからね。珍しく自分も気合が入りました。勝てて嬉しいですよ」 眞原健一は関根に続いて2着入線。 「今日は余裕がありましたね。自分は付いていっただけですから。関根さんのいい流れを分けてもらえたんだと思います」 叩かれた三谷竜生は4番手で態勢を立て直し3着入線も、悔しさをにじませる。 「最終ホームは出させるポイントじゃないし、自分も踏んでたんですけどね。澤田さんに4番手に入れてもらえたので、すぐに仕掛けたけどやっぱり伸びませんでした。3着にはたまたま入れただけだし、悔しいレースでしたね。この先、同じ失敗をしないようにしていかないと」 |
---|
荻原尚人選手 |
荻原尚人(写真)は馬場勇と中団を争う。馬場に押し込まれた形となった荻原は先行する関東ラインの3番手を渡邉藤男から奪い、直線は古屋琢晶、小林大介の中コースを伸び1着を手にした。 「後ろ攻めは嫌だったけど、仕方ないので早めに動いて良い位置を取ろうと思いました。(馬場に)押し込まれた感じになったけど、我慢していい位置に入れましたね。初日が中途半端だったので、外を踏みたかったけど、馬場さんも仕掛けてたし、追い込む形になりました。調子自体は良いし、踏んだ感じも悪くないですよ」 小林大介は古屋後位から直線で追い込んで2着。 「番手からまくるだけの競走はしたくないので、極力前を残そうと思っていた。後ろのことまで気が行ってたら良かったけど、外を止めることも考えていて、そこまでの余裕は持てなかったです。今日は自力じゃなかったので、感じはあまり分からないです」 井上昌己は目標の馬場の動きを追わず後方で態勢を整える。最終2コーナーで自ら仕掛け、直線で大外を伸び3着に食い込んだ。 「(馬場の動きに)付いてくか迷ったけど、ゴチャゴチャしてたし、引いて立て直しました。今日は内側の選手が残ってるイメージだったので外はキツイと思っていたんですけど、なんとか届いてよかったです。踏んだ感じは引っかかりがあって、良かったと思いますよ」 |
---|
岡光良選手 |
柴田洋輔をマークした岡光良(写真)。柴田の仕掛けに乗り、最終3コーナーで三宅伸がけん制した際に空いたコースを迷わず前に踏む。直線もしっかりと踏み込み勝利を手にした。 「大ギアだとバックを踏むのが大変だけど、柴田君が作ってくれたスピードを殺さずそのまま前に伸びることができました。自分は1着選手じゃないので、勝ってしまって申し訳ない気持ちもありますね。バンクを踏んだ感じは軽かった。記念の準決は結構乗ってるんですけど、大きな着を叩いてしまうことが多いので、準決勝は集中して一つでもいい着を取りたいです」 先行した守谷陽介は2着。力を出し切り、苦悶の表情を浮かべながらレースを振り返る。 「原(誠宏)君が落車しているんで素直には喜べないんですが、準決勝に勝ちあがれてよかった。初日に思い切って駆けていたのが、今日のレースにつながったんだと思います。(三宅)伸さんの仕事も自分にとっては大きかったですね。伸さんと連係するときはいつも先着されてるけど、今回は自分が先着できたのも嬉しいですね」 三宅伸は柴田をけん制し動きを封じる。直線は自らの内を踏む前田拓也との3着争いを制し、準決勝進出を喜んだ。 「本当は内も空けたらダメなんだけど、外は止めないといけないし、内側は仕方ないと思って止めに行った。調子はずっとええんじゃけど、最近は3着も取れてなかったし、結果を残せてよかった。まだ良くなったとは言えんけど、こっそり良い着が取れるように頑張りたいね」 |
---|
牛山貴広選手 |
打鐘3コーナーで先頭に立った牛山貴広。後方の動きを確認しながら先行態勢に入る。ホームガマシを狙う高橋和也を合わせて突っ張りきって自らのペースへ持ち込む。最後は稲村成浩が追い込んで勝利。関東両者のワンツー決着となった。 「牛山君の仕上がりが凄いね。武田(豊樹)の前ってこともあるんだろうし、いろんな経験をして強くなっている。ダッシュも良いし、関東で言うと平原(康多)、武田とかに近いレベルに成長してるんじゃないかな。自分は踏み出しに集中して付いていっただけ。今日はレースも上手かったし、牛山君が強かった」 牛山貴広(写真)も稲村とのワンツーを喜ぶ。 「中団からの並びになった時点で今日は先行と決めました。決めたからには(高橋を)出させたくないしそのつもりで踏みました。二次予選のメイン扱いとして走らせてもらったし、人気になっていたので絶対に結果を出したかった。久々に先行したので、脚力は足りない部分があったかもしれません」 石丸寛之のスピードをもらった香川雄介が3着入線。 「前から組み立てたかったけど、他が早くてとれませんでした。石丸君に申し訳なかったですね。押さえたりして、脚を使ったと思うけど、石丸君が仕掛けてくれました。同期同級生で仲も良いんだけど、最後は内を行かないと着がないので、石丸君に申し訳ないと思いながらも踏ませてもらいました」 |
---|
深谷知広選手 |
打鐘過ぎに先頭に立った武田豊樹が主導権。深谷知広(写真)は根田空史ラインの内から中団3番手の位置を確保。最終2コーナーから仕掛けて力強く押し切った。 「内が空いていたので、身体が反応した感じですね。武田さんはあそこからどんどんカカっていく選手だし、カカりきる前に仕掛けようと思いました。前に出切ってからもしっかりと踏めていましたし、明日にもつながると思います。身体の調整はバッチリです」 柴崎淳は深谷に続いて2着入線。 「何度か連係してて、行くタイミングは分かってるつもりだったけど、それでも遅れてしまいますね。ぴったり付いていかないと、抜く抜かないの競走にならない。準決勝でもう一度勉強させてもらいます」 武田豊樹は先行して3着に粘った。 「自分はまくりだけの競走をするつもりはないし、深谷君と中団を争ってもしかたない。(深谷を)封じ込めるだけの内容だと、力で敵わないことを認めたことになってしまうし、純粋に力勝負だと思いました。後ろを見てたら、深谷がまるで少年のような表情で内から中団を取っていたのが見えましたね。自分もいい感じで駆けたけど、あそこからまくられると強いですよ」 根田空史は深谷に内を突かれたのが誤算だった。 「今日は何がなんでも先行して力を試すつもりだった。武田さんに叩かれて、3番手からでも、もう1回行くつもりだった。行こうと思って外に外したところを突かれたら、どうしようもないですよ。もう一回挑戦したいし、準決勝も全力を出し切って突破したい」 |
---|