『被災地支援競輪平塚競輪開設66周年記念(GIII)レポート』 最終日編

配信日:5月15日
 平塚競輪場開設66周年記念「被災地支援競輪 湘南ダービー(G3)」は5月15日、4日間に渡る熱戦が閉幕。激戦を勝ち抜いた9名による決勝戦が最終11レースで争われた。注目の決勝戦は先行する吉田敏洋の番手から浅井康太が追い込んでV。3月松山記念以来、今年3回目の記念制覇を遂げた。
決勝戦 レース経過
 号砲で新田祐大がゆっくりと出て、正攻法に構える。新田には山崎芳仁―和田圭が付けて前団、吉田敏洋―浅井康太―山口富生の中部勢で中団を形成、後方に稲垣裕之―南修二の近畿コンビ、単騎の近藤隆司が最後方の並びで落ち着く。
 青板周回のバックから稲垣が上昇すると、前受けの新田はすんなり車を下げる。今度は吉田が踏み上げて稲垣は中団に。一旦、中団まで追い上げた新田だが、下げて7番手で態勢を整える。吉田は後続の動きを確認しながら徐々にペースアップ。一列棒状の態勢で最終ホームを通過する。吉田が軽快に逃げるなか、番手の浅井は車間を空けて別線の反撃に備える。最終2コーナーからまくった稲垣は浅井の軽いけん制で不発。絶好展開となった浅井が番手から早めに追い込んで優勝を飾った。単騎の近藤が6番手からのまくり追い込みで2着に強襲。稲垣が不発と見るや、すかさず内に斬り込んだ南が3着。

浅井康太選手
浅井康太選手
 GP覇者の責任、そしてファンや仲間達からの期待。数々の重圧を跳ね除けた浅井康太(写真)が、今年3度目の記念Vを手にした。
 「吉田さんがすごいレースをしてくれましたね。(吉田が)先行態勢に入って、勝たないといけないと思いました。あれだけいってくれて優勝できなかったら意味がない。ラインで決めたかったですけど、稲垣さんを振ったときに新田君も来るんじゃないかって思って早めに踏ませてもらいました」
 直前の静岡ダービーではまさかの二次予選で敗退。今シリーズでも初日に番手絶好の展開から白星をさらわれるなど万全の状態とは言えず。しかし、優秀では勝機をモノにすると、準決は、さらに番手の精度を上げてラインで上位を独占。日増しに状態を上げた。
 「静岡の時は体調面も良くなくて、今回も戻らないかなって思っていたんですけど、2日目に感触をつかめましたね。修正能力は上がったかなと。ここがダメだったからダービーは勝てなかったって所も見つけられました」
 しかし、今回の優勝は決して自分の力だけではなし得なかったと浅井は話す。
 「(今シリーズは)吉田さんの後ろでしか1着を取れていません。吉田さんの先行力と後ろを固めてくれた(山口)富生さんのお陰です。今後はメンバーに応じて、吉田さんの前を主張して。ほんと吉田さんさまさまです」
 今後も厳しい戦いは続く。それでも、信頼できる仲間と共に結果を追い求める。

 単騎の近藤隆司は、懸命にまくり上げるも力及ばず2着まで。しかし、下を向くことなく次の戦いに備える。
 「車間を空ければ新田君もこれないと思って。2コーナーから結構踏んだけど中々詰まらなかったですね。でも、2着に入れて良かった。この後は一本走って日程が空くので、ワンランク上がれるように、セッティングを煮詰めて宮杯(高松宮記念杯競輪)に臨みます」

 南修二はゴール寸前で近藤に交わされて3着。しかし、内に切り込むなど俊敏な立ち回りを見せた。
 「稲垣さんがまくっていけばそのまま付いて行こうと思ったけど、(スピードが)合ってたので。(最後は)しっかりと(内が)空いたのを確認して入りました」

 連日、軽快な走りを見せていた吉田敏洋は決勝も強い走りを披露し、浅井の優勝に貢献した。
 「正直、昨日の時点で体はきつかった。大丈夫だと思ったけど、メンバーがメンバーなので。その中で最低限のことはできたかな」

 中団まくりで優勝を狙った稲垣裕之だったが、仕掛けが不発に終わりシンガリ負け。だが、見ごたえ十分のレース内容でファンを沸かせた。
 「しっかり中団は取れたので。そこからまくれていないので脚がない。でも、レースは作れたし、あとはケガが治ってくれれば」

 浅井と人気を二分した新田祐大は近藤に車間を空けられる苦しい展開に。最後は大外を踏み上げたが、5着に終わった。
 「しょうがないです。(シリーズを通して)疲れもあったのかもしれないし、積極性に欠けている部分もあったかもしれない」


ゴール
↑ページTOPへ