『被災地支援競輪四日市競輪開設65周年記念(GIII)レポート』 3日目編

配信日:2月27日
 四日市競輪場で開催中の平成28年熊本地震被災地支援・開設65周年記念「泗水杯争奪戦(G3)」は27日に3日目が行われた。準決勝3個レースでは、山中秀将、坂口晃輔、そして4連覇がかかる浅井康太が勝ち名乗り。他にも、稲垣裕之、井上昌己ら強豪が優出を決めた。明日、28日の決勝戦でシリーズの頂点が決まる。また、第9Rでは熊本地震災害復興支援レースが一発勝負で行われます。
 開催を通して本場ではたくさんのファンサービス、イベントが予定されております。最終日は、先着来場者にヤクルトや、甘酒のふるまいサービス、サイクルタイムトライアル(南入場門付近にて)などのイベントを予定しております。最終日も、「泗水杯争奪戦(G3)」をぜひ本場でお楽しみください。
<10R>
山中秀将選手
山中秀将選手
竹内智彦選手
竹内智彦選手
 後ろ攻めの取鳥雄吾が新山響平を押さえ赤板前で先頭に立つ。この動きに南関勢、近畿勢が続く。7番手に車を下げた新山は、態勢を立て直して打鐘の3コーナーから巻き返す。稲川は最終ホームで伏見俊昭を捌いて新山を追うと、2コーナーで大外をまくり上げる。しかし、3コーナーで逃げる取鳥、合わせて番手から出ようとした松浦悠士、新山らと併走となった際に、外帯線の内に進入してしまい新山と松浦が落車。さらに、武井大介、布居寛幸、伏見俊昭も巻き込まれる大アクシデントが発生。中団にいた山中秀将(写真)は落車を避けて踏み込むと、直線で追い込んだ。
 「初手は前から2番目を稲川さんに取られてしまい、想定外でした。でも、結果的に良い位置が取れたし、良かった。武井(大介)さんと決められれば良かったんですけど…。僕自身は調子が良いので、しっかり仕掛けられたし、戦える状態です」
 2着に入線した稲川が失格となり、落車を避けた竹内智彦(写真)が2着に繰り上がった。
 「とりあえず4番(取鳥)だけは抜こうと思っていました。でも落車があったし、なんとも言えないですね。自分はリカバリーができました。気持ちは楽だったし、状況は見えました」
 逃げた取鳥雄吾も、繰り上がりで初の記念決勝へ駒を進めた。
 「とにかく駆けて、松浦さんが勝ち上がってくれればって。稲川さんの動きは見えていなかったです。逃げて最後まで踏めたし、脚は良いと思います。明日も頑張ります」

<11R>
坂口晃輔選手
坂口晃輔選手
稲垣裕之選手
稲垣裕之選手
 金子幸央が赤板で別線を制して主導権を握る。正攻法に構えた稲垣裕之は、金子に合わせて動いた坂本貴史を突っ張って中団を確保。後方となった坂本は2コーナーから踏み上げると、打鐘の2センターで口の空いた4番手に斬り込んで好位を奪う。しかし、和田圭が稲垣に弾かれて続けず。坂本が2コーナーで仕掛けると、これに続いた稲垣は2センターで外を踏んで坂本を交わす。最後は稲垣後位で脚を溜めた地元の坂口晃輔(写真)が、ゴール前で逆転。
 「稲垣さんを信頼していたし、稲垣さんが自分で全部やってくれました。(自分は)付いていて、落ち着いていました。四日市は直線が長いし、稲垣さんが踏み込んだら(踏もう)と思っていました。しっかり追い込めましたね。抜けたのは9割が気持ちで、残りの1割は脚です」
 稲垣裕之(写真)は予想外の展開にも的確に対応。流石の走りを見せた。
 「坂本君がカマすと思っていたけど、斬り込んでくるとは思わずに油断しました。厳しいレースになって、思ったような展開にはならなかったけど、その中でも流れの中でしっかりと動けていました」
 中近ラインの3番手を固めた志智俊夫が、しぶとく続いて3着。見事優出を決めた。
 「坂本君が(稲垣の)前にいた分、だいぶ前が遠く感じた。ハンドル投げで負けたかと思ったけど、何とか伸び返してくれましたね。3(着)か4(着)かは大きな違い。ラインで決まって良かった」
 坂本貴史は金子を2センターでまくり切るも、直線で失速してしまった。
 「打鐘過ぎに口が空いていたのが分かったので、斬り込んでいった。どんな展開でも和田さんなら付いていけると思って。後ろに稲垣さんがハマったけど、それでも最後まで粘り切れていないのは自分の力不足。ベストは尽くせたし、力は出し切れたと思う」

<12R>
浅井康太選手
浅井康太選手
内藤秀久選手
内藤秀久選手
 河村雅章が前受けの竹内雄作を赤板で押さえる。5番手となった嶋津拓弥は後方に車を下げた竹内の動きを確認すると、打鐘で主導権を握り全開で逃げる。すぐさま踏み上げた竹内は一旦口が空いた3番手に降りるも、最終ホームから再度仕掛ける。しかし、内藤秀久のブロックを受けて不発。苦しい展開となった浅井康太(写真)だが、内藤後位にスイッチすると、バック前からまくり上げて前団をひと飲みした。
 「昨日の感じなら、雄作はいってしまいそうな感じでしたけど。ギリギリまで待ったんですけど、踏ませてもらいました。決勝は走りやすそうなメンバーですね。僕は自力で。次(ウィナーズカップ)のためにも、しっかり仕掛けたい」
 井上昌己は最終バックを8番手で通過。しかし、2センターから大外を踏み上げると、直線で鋭く伸びて2着に食い込んだ。
 「自分だけ脚を使っていない展開だったので。脚は普通です。決勝は取鳥(雄吾)君の番手で。連係するのは初めてです」
 番手の内藤秀久(写真)は、浅井に上をいかれてしまう。しかし、まくってきた河村雅章を張ると、内を突いてきた東口善朋を締め込んで3着に入った。
 「嶋津君が、あそこまでいくとは思っていなかったです。オーバーペースかなって思った時に、竹内がきてパンって当てられました。付いていて余裕もありましたね。今日は嶋津君のおかげです。ラインあってですね」
 嶋津拓弥は2センターで浅井にまくられて7着。それでも、竹内を不発に追い込む力強い先行策を見せた。
 「すごいフカしました。できるだけ抵抗しようと。でも、もう1回やれと言われたらできないですね(笑)。内藤さんが上がってくれて良かったです。あのレースができたってことは、調子がいいのかな」

<最終日・9R 熊本地震災害復興支援レース>
園田匠選手
園田匠選手
杉森輝大選手
杉森輝大選手
 最終日の第9レースには「熊本地震災害復興支援レース」が行われる。園田匠(写真)は1月平記念を1213着で優出、2月岐阜をまくってVと高いレベルで安定。前回の全日本選抜は一息だったが、敗因ははっきりしている。
 「全日本は全然ダメでしたね。でも、要因は自分の中でわかっています。そこを修正すれば大丈夫。まだ修正途中ですけど、このあとに小倉もあるので(そこを目標にやっている)。明日は陽平に任せて。同じ九州の後輩ですし。復興支援なので、陽平の好きに走ってくれれば」
 年末の立川グランプリシリーズを制した杉森輝大(写真)。試行錯誤を重ねながら地元の全日本選抜に臨んだが、結果は2747着。それでも、前を向いてさらなる力走を誓った。
 「全日本までは、いろいろ試しながらのレースでした。(その結果は)何ともいえないですね。本調子とまでいかない。全日本ももう少し戦えたかな。でも、少しずつ良くはなってきている。(今後はG戦など)そのへんでしっかり走れるようになればと思っています」
 一息の成績が続いていた川口公太朗だが、前回の伊東を決勝3着。調子が徐々に上向いてきた。
 「前回は体自体は良かったけど、自転車と噛み合っていない感じがしました。でも、状態はワットバイクでもモガけているし、悪くはない。悪い時なら、ワットバイクでも、うまくモガけないので。明日は2分戦みたいな感じですね。力を出し切れるように頑張ります」
 田中陽平は、地元・熊本の代表として強い気持ちで臨む。
 「地元が本当にやばかったので、少しでも勇気づけられたらいいですね。適当なレースはできない。脚は戻っていないけど、自分のできることをやりたいです」
↑ページTOPへ