『和歌山競輪開設63周年記念(GIII)レポート』 2日目編

配信日:1月13日
 和歌山競輪開設63周年記念「和歌山グランプリ」は2日目。今日は優秀の「熊野古道賞」をメーンに、2次予選6個レースが争われた。「熊野古道賞」は藤木裕の逃げに乗った村上義弘が番手まくりでシリーズ連勝。明日は準決勝3個レースでシリーズのベストナインが決まる。
 明日は海原はるか・かなたのお笑いライブ、内林久徳氏をゲストにトークライブ&予想会。さらに荒木実氏による予想会も予定されています。明日もぜひ和歌山競輪場へご来場ください。
<5R>
鈴木裕選手
鈴木裕選手
 志村太賀が当日欠場、そしてバックで加藤慎平が落車するアクシデント。レースは鈴木裕(写真)が山田久徳を出させず主導権を握ると、五日市誠のまくりもしのいで押し切った。
 「落ち着いて行けたし、タイミングもよかった。今回から使ってる4回転のギアも合ってますね。ここに来る2日前に練習中に落車したけど、かえって万全で来なくてよかったかも。万全だと欲が出るので。今回は気持ちだけですね」
 モガキ合いの展開を待っていた五日市誠は粘り強いまくりで2着に食い込んだ。
 「あれじゃないと勝ち目がないなと思ってました。(志村の欠場で)2車になって先行しづらい分、不利かなというのはあったけど展開が向きました。いつもなら3コーナーの上りで一杯になってるけど、最後まで力が持つようになってきました」
 3着には鈴木マークの萩原孝之が。
 「(加藤が)下りてくるのは分かってたので構えてました。最近は前の人が全て頑張ってくれるんで。今日もあんなに行ってくれて嬉しいです。(大宮記念から中2日で)昨日は疲れがあったけど、今日は楽になりましたね」

<6R>
上原龍選手
上原龍選手
 伊藤成紀が打鐘過ぎに内に切り込んで先行態勢に入ると、馬場勇は中団のうちに詰まる。ここを上原龍(写真)が一気に仕掛けると、後続を離して尾崎剛とワンツーを決めた。
 「来る前にしっかり練習をやってきたけど、寒くて状態が分からなかった。今日は自力を出して、モガけたのでホッと一安心ですね。寒さのせいか重かったけど、悪くないです」
 ぴったりマークの尾崎剛だったが、逆転はならず。
 「後ろが空いてるのは分かってたけど、まくり追い込みが来るんじゃないかと思って後ろを見てたら一杯になった。抜きに行ったけど抜けなかったですね。上原君が詰まったところを行ってくれたので助かりました」
 馬場後位から内に外にコースを縫った小野俊之が3着争いを制した。
 「2コーナーを回って前を見たら空いてたのでヤバいと思ったけどね。2センターから内に入った判断がよかったと思う。何とか首の皮一枚つながりましたね」

<7R>
小嶋敬二選手
小嶋敬二選手
 最終ホームで濱口高彰と三宅伸が落車。逃げる山田義彦を守谷陽介がまくると、離れた6番手から守谷ラインを追いかけながらまくった小嶋敬二(写真)がゴール寸前で守谷をとらえた。
 「後ろ(濱口)が失格だし、せっかくの今年初勝利だけど喜べないですね。ホームで守谷も遅れてたし、ここで(下りれば)いいやと思ったけど落車がね…。その後はひと呼吸置いて焦らず行けた。あの展開で3着よりは1着でよかったです」
 先まくりを打った守谷陽介は惜しくも2着に。
 「あそこ(ホーム)は引けないと思ったけど、後ろでバリンっていったのが予想外だった。行った感じはよかったけど、伸さんが落車して残念です。今日は隙があれば行こうと思ってたけど、打鐘過ぎに口が空いたのであそこが甘い。でも前には進んでるので」
 落車を避けて守谷に続いた池田良が3着。「脚に余裕はあったけど、ゴール前の伸びがイメージと違う。セッティングを修正します」と課題を口にする。

<8R>
中野彰人選手
中野彰人選手
 中野彰人(写真)が会心の逃げ切り勝ち。一度、動いた松川高大を叩くと、和田健太郎の切り替えも追い風に。終始、一本棒のレース展開でゴール後はガッツポーズまで飛び出した。
 「思わずガッツポーズが出てしまいました(笑)。レース前に池田さんに『調子がいいんだから、勝つレースをしろ』と言われたし、落ち着いて行けたのが大きかったですね。先行スタイルに戻したのが成績がよくなった理由のひとつかな。中団に松川君がいるのは分かってたし、抜かれんように必死でした」
 2着にはライン3番手から外を伸びた山田晃久が。レース後は「展開一本です。記念の準決勝はA、B、Cがあったころにはあるけど、この制度になって初めて」と満面の笑み。
 連日、後ろから抜かれている池田智毅だが「連日、ハコ3、ハコ3で僕は何もしていない。中野が格上相手にやってくれたのが嬉しい。仕事をしようと思ってたけど、勝手にあいつが残ったね」と弟子の走りに目を細めた。

<9R>
神山雄一郎選手
神山雄一郎選手
 稲毛健太が先行態勢に入ると、イン粘りに出た荻原尚人が番手を奪う。そこに岡田征陽が追い上げる形になったが競り負け後退。上手く荻原後位に入った神山雄一郎(写真)が荻原がけん制して空けた内を鋭く伸びた。
 「征陽はいいスピードだったし、たたきに行ったんだと思う。俺はコースも空いたし、余裕がありました。征陽が行ってくれたから、僕ら2人が生きたんですよ。調子は普通ですね」
 小橋秀幸との外併走を耐えた河野通孝が2着に続いた。
 「神山さんはさすがですね。勉強になります。自分も余裕があったし、感触はいいと思います。前の2人のおかげですね」
 3着に入った小橋秀幸だが、「オギ(荻原)が強え~。トリッキーすぎて付いて行けなかった。ホントに申し訳ない」と踏み出しに荻原に離れたことをバツが悪そうに振り返った。

<10R>
真崎新太郎選手
真崎新太郎選手
 後ろ攻めの脇本雄太が先行態勢に入ると、番手は3車併走に。アンコになった上野真吾は車を下げたが、布居寛幸が山中貴雄をキメに行くと、布居と接触した岩見潤ら3車が落車。後続を千切って脇本雄太が逃げ切ったが、「(状態は)よくはないし、体が思うように動かない」と話すだけ。後ろのせりもあってか、表情は硬いままだった。
 注目の2着争いは、自らまくり上げた真崎新太郎(写真)が制した。
 「落車を避けられたんでツキがありました。前がどうなってるのか分からなかったけど、脚を残して終わりたくなかった。1回仕掛けを待ったけど、行けばチャンスがあると思って行きました。神山(雄一郎)さんのレースを見て強い人でもシビアに走ってると思って、刺激になりました」
 海野敦男の追撃を僅差で退けた上野真吾が3着に。
 「突っ張ろうと思ってたけど、出られてしまった。脇本の先行だと脚の差があるので粘ったけど、アンコになったので下げました。前々に踏んだ結果、恵まれたのでよかったです」

<11R>
村上義弘選手
村上義弘選手
 「熊野古道賞」は村上義弘(写真)ら3車を連れた藤木裕が果敢に主導権。武田豊樹がまくってくると、村上は合わせて番手から出てシリーズ連勝。「昨日(の脇本雄太)もそうだけど、必要以上にプレッシャーをかけてるのか、藤木はかなりオーバーペースだった。勝てるところから行ってくれれば、僕が何とかするのに。前にプレッシャーをかけてしまってるのが悪いなと思います」と、レース後はまず後輩を労わった。続けて「ラインとしての軌道修正をしたいと思う」とひと言。再び藤木と連係する準決勝に視線を移した。
 2着にはポッカリ空いたインコースを鋭く伸びた五十嵐力が入線した。
 「僕は楽でした。齋藤(登志信)さんが外でヒラヒラしてたし、全部内が空いてたので。あんなのないですよね。よかった、展開が向きました」
 村上マークの東口善朋は3着。「武田さんを張って、戻った勢いで行こうと思ったけど、内は締められなかった。昨日で緊張はなくなったけど、まだ詰めが甘いですね」と準決勝へ修正点を口にする。
 村上の番手まくりの前に敗れた武田豊樹だが、サバサバした表情。
 「村上君はヨコもできるし、タテにも踏める。僕はその上を行く脚力をつけるしかないね」
↑ページTOPへ