『松山競輪開設72周年記念(GIII)レポート』 2日目編

配信日:12月3日

 松山競輪場で行われている開設72周年記念「金亀杯争覇戦(GIII)」は12月3日に大会2日目が終了。メインの二次予選では、新田祐大が貫禄の勝利を収めた他、地元の松本貴治、門田凌をはじめ中四国勢が大活躍だった。12月4日の3日目には、準決3個レースで決勝への最後の勝ち上がりをかけた熾烈なバトルが繰り広げられる。
 なお、松山競輪場では「競輪・オートレースにおける新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」に沿った開催となりますので、ご協力とご理解をお願いいたします。場内のお客様が2500人を超えた場合は入場制限をさせていただきます。開催中は先着プレゼントなども行っています。また、テレビ、インターネット中継などでの観戦もお楽しみください。

<6R>

川村晃司選手
川村晃司選手
 後ろ攻めの山本直が上昇して先頭に立つと、川村晃司(写真)が中四国ラインを追って中団を確保。前受けの根田空史は7番手まで車を下げる。山本は後方の動きを確認しながら、打鐘過ぎの2センターから腹をくくって先行。中団の川村は根田の仕掛けに合わせて1センターからまくり出て力強く押し切った。
 「根田君に主導権を取られたら、どうしようもないし、後方に置く展開にしたくて、その通りになった。仕掛けたのは1センターくらいですかね。根田君がきたのがわかって一緒に踏んで、ギリギリでした。感触は問題ないですし、フレームは(換えてから)今回で3場所目だけど、いい感じ」
 川村とワンツーを決めた東口善朋だが、前回、今回と、自転車との一体感が得られていないと話した。
 「ホームでつっかかってどうなるかと思ったけど、バックで根田君を合わせていってくれて、(川村は)強いですね。根田君か、和田(真久留)君を飛ばそうかと意識はしていました。前回から自転車と体がかみ合っていないですね。雰囲気は悪くないんですけどね」


<7R>

山田庸平選手
山田庸平選手
 スタートからけん制状態が長く続く異常事態。ようやく隊形が整うと、すぐに後方から酒井雄多と中団確保の野口大誠が同時に上がってくる。酒井が赤板1コーナーで石塚輪太郎ら中近勢を先に押さえて先制。結局、7番手に下がった野口は打鐘前2コーナーから巻き返すが、酒井もペースアップ。踏み合いの末、最終2コーナーで野口が売り切れると、野口の番手を回っていた山田庸平(写真)はまくりに転じる。前団をまくり切った山田は小岩大介を引き連れてワンツーフィニッシュ。3着には山田-小岩を追って石塚が入った。
 「(野口が)行き切れなかったら、内に詰まって終わるよりも、外を踏んで力勝負と。1センターくらいから踏んで、中団までよりは乗り越えるとわかったのでいった。2センターでタレていたし、4コーナーの風が強くて、交わされたと思ったが押し切れました。前回の疲れもあるし、ドームで風がなかったところから、今回は寒さと重いバンクコンディションで苦手な方向に出ている。寒い環境には慣れて走っていくしかない」
 小岩大介は振り返る。
 「山田が1番車だったので中団を取れれば良かったんですけど、流れの中で結果的に中団を取れた。追走しているのは楽でしたね。(野口)大誠がキツそうだったので、すかさず(山田が)踏んでくれた。昨日、今日と前は抜けていないですけど悪くないですね。調子がいいのは今の練習方法が合っているんだと思う」


<8R>

小川真太郎選手
小川真太郎選手
 初手で前から2番目のラインに位置した四国勢。後ろ攻めの不破将登に、河村雅章の順で位置取りに動くと、石原颯が打鐘前に叩いて主導権を奪う。番手の小川真太郎(写真)はバックで仕掛けてきた河村の動きをけん制して余裕を持って抜け出した。
 「初手は前中団が良かったので、取りにいきました。石原君とは普段、練習をすることも多くて、いつも通りの感じでいってくれた。2日間は僕のデキよりも前の先行選手のデキがいいですね。自分はいつも通りです」
 石原颯は初日の一次予選で後方になってしまったが、二次予選は四国の先頭で力強い先行策を披露した。
 「先行メインで考えていました。(内容は合格点?)昨日に比べればですね。(調子は)真ん中くらいです。最後はタレたので援護をしてもらいました。準決勝は調整して走りたい」

<9R>

門田凌選手
門田凌選手
 赤板前から上昇の野口裕史を、前受けの佐々木豪も突っ張るように踏み上げる。それでも野口が強引に叩きにくると、佐々木は抵抗せずに中団確保に転じる。このまま野口が駆けていき、中団に四国勢で、伊藤信ら近畿勢は後方に置かれて最終周回へ。佐々木は何度も後方の伊藤を見やって動かず一本棒のままバックを通過。3コーナーに入ってようやく踏み出した佐々木が野口-松谷秀幸-福田知也の南関勢をのみ込みにかかると、直線で佐々木の外に車を持ち出した門田凌(写真)がゴール前強襲。
 「伊藤(信)さんに前を取られると展開が野口(裕史)さんに向いてしまうし、初手は前を取れて良かった。けっこう踏ませて、まくり追い込みを考えていたので(佐々木が)バッチリでしたね。松谷さんにもらわない所を踏んでくれたし、豪のおかげで1着を取れました。昨日は組み立てが雑でしたけど、自分の脚の状態はいいと思います」
 合わせて野口の番手から踏み出した松谷に伸び勝って佐々木豪が2着に。
 「前か中団かなと思っていたが、流れで前からになりました。今日はバンクが軽かったので駆けたらカカるんだろうなと思っていたし、あれを引くと伊藤(信)さんに入られて野口さんを楽に駆けさせてしまうので脚を使わせて中団を取りました。伊藤さんより前に仕掛けないと被ってしまうし、必ず先に仕掛けようと思っていた。松山は3コーナーがすごく重たいんですけど、伸びたので悪くないと思います」

<10R>

取鳥雄吾選手
取鳥雄吾選手
 藤井昭吾が先行態勢に入ると、前受けの取鳥雄吾(写真)は後ろまで下げずに、中団は箱田優樹と併走になる。だが、外併走を嫌った箱田が近畿勢を叩きに出て、前団の攻防戦で隊列が短くなる。絶好の展開を逃さず取鳥が豪快なまくりでラインの上位独占を決めた。
 「後ろか、前でと、思っていて、前で受ける形で。(後ろまで)引かずに、いけるところまでしゃくったろうかと思ったけど、(内が)あかなかったですね。箱田さんが行ってくれて助かりました。箱田さんが降りてきたところは危なかったけど、もう踏み込んでいましたからね。僕の展開になって良かった。昨日より、今日の方が感触は良かった」
 過去に2回の優勝実績がある地元の渡部哲男は取鳥の仕掛けを完璧に追走して準決へと進んだ。
 「(内に包まれていた時は)ドキドキして、集中して付いていた。箱田君の動きがキーポイントでしたね。(取鳥は)踏み出しがすごかったし、一瞬でトップスピードまで上がっていった。脚は悪くないけど、今日のは抜けないですね。(準決へ向けて)意気込む年齢でもない。若い子もいるし、橋本(強)君もいる。僕は少しでも松山競輪を盛り上げられれば」


<11R>

松本貴治選手
松本貴治選手
 赤板手前で吉田茂生、山口泰生の岐阜コンビ。野田源一、那須久幸の福岡コンビが上がってくる。前受けの岸澤賢太が一旦これを突っ張ると、埼京勢の後位に位置していた松本貴治(写真)は内に詰まりかけるが、外の吉田が再度踏み上げていって打鐘から主導権を奪うと、外がフリーになった松本に流れは向いた。構えることなく松本は2センターからスパートし、最終ホームでは橋本強、田尾駿介と四国3人で出切る。追って4番手に入った野田は仕掛けられず、松本が堂々逃げ切った。
 「細切れだったのでしっかり中団を取ってホームからカマそうと思っていた。外併走とかされたらしんどいかなと思ったんですけどいってくれたので。しっかりカカリ切っている感じもあったし、ペースで踏めたので良かったです。後ろが(橋本)強さんだったので緊張しましたけど、体の感じは動いているし調子もいいと思います」
 橋本はゴール前での詰めが甘く、ライン3番手から外を踏んだ田尾駿介が2着に届いた。
 「今日は前の2人にお任せしていて、自分は離れないように付いていくことに集中していましたね。貴治が強いのでダッシュでキツかったですね。野田さんが来たら止めようと思っていたし、脚の感じはすごくいいですね」


<12R>

新田祐大選手
新田祐大選手
 後ろ攻めの松岡孝高が誘導を切ると、追いかけた川口聖二と、前受けから下げた新田祐大(写真)で3番手が併走になる。その状態から先行態勢に入った松岡がホーム前の4コーナーで上に上がると、内にいた新田がスキを逃さずに前に出て、そのままペースを上げて主導権を奪い返す。新田は最終ホーム、バックを先頭で通過し、3番手以下を大きく引き離す強烈な逃げ切りを決めた。
 「松岡さんが押さえてくるところが早かった。僕は中団に入って川口君がカマしていくかなと思ったけど、外側にいた川口君も休みたいのかなと。でも僕も引けない。彼もいけずに中団争いみたいになったけど、何回か内が空いていたし、まだ1周から1周半あったのでチャンスはあると思っていました。川口君が行かなければ、行くつもりがありました。残り1周で出切った時は後ろの選手が付きにくい展開で、大森(慶一)さんまでは確認できたが、小橋(秀幸)さんはわからなかったです。ホームからバックにかけて踏み上げていって、先行としては悪くないペースで踏めた。冷静に踏み込めているので、脚は問題ない」
 大森慶一は新田との初連係に緊張していたようだが、しっかりと続いて北日本勢がワンツー。
 「新田君の判断で空いていたから行ったんだろうと。僕は必死に付いていくだけ。ためらったら置いていかれるので。初めての番手でしたが、すごいですね。2年前のオールスターで3番手についたときは離れたので、それが頭にあって、今年一番緊張した。付いていけて良かった」