『KEIRINグランプリ2013シリーズレポート』 最終日編

配信日:12月30日
 競輪界最高峰のレース、KEIRINグランプリ2013が立川競輪場で開催された。1万6千人を超えるファンが息を飲んで見守ったレースは赤板から誘導員を下ろした深谷知広が主導権。すんなり番手回りの金子貴志は長塚智広のまくり追い込みに合わせて踏み込むと、初出場でグランプリを制覇。初の賞金王に輝いた。
意気込みを語る9選手
意気込みを語る9選手
ファンの思いを胸に
ファンの思いを胸に
武 豊氏トークショー
武 豊氏トークショー
長澤まさみさんトークショー
長澤まさみさんトークショー
グランプリ レース経過
 新田祐大がスタートを決め誘導の後位へ。成田和也が続く。以下、村上義弘、長塚智広―平原康多―後閑信一、深谷知広―金子貴志―浅井康太の順で隊列が落ち着き、周回を重ねる。
 青板3コーナーで深谷がじわじわと上昇を開始、赤板を前に誘導を早々と交わして先頭に立つ。長塚は深谷ラインへ切り替え、村上が7番手へスイッチ。新田が後方へ下げる途中で鐘が入る。先頭の深谷は打鐘3コーナーから踏み込み一気に加速。隊列は変化なく、一本棒で最終ホームを通過する。7番手の村上は最終2コーナーからまくりを仕掛けるが3コーナーで失速。4番手の長塚は最終2センターで車を外へ持ち出し追い込みをかけるが、深谷の後位から直線で踏み込む金子との差は縮まらない。金子は内から差し迫る浅井、外を踏む長塚の追撃を振り切り、最後はしっかりとハンドルを投げてグランプリ初優勝を手にした。


ゴール
ゴール
胴上げ
胴上げ
表彰式
表彰式
<4R>
守澤太志選手
守澤太志選手
 中団の小川祐司にしきりに見られた守澤太志(写真)は7番手でまくりに構える。小川が仕掛けて黒崎直行とからむと、最後は大外を好回転で駆け抜けた。
 「今日はカマすか、7番手でまくり追い込むか。小川さんが仕掛けたところを行くしかなかったし、(小川がからんで)ガシャガシャいって危なかったけど何とかですね。(松阪記念の落車で)まだいい状態ではないけど、とりあえず1着で締められたんでよかったです」
 黒崎、さらに逃げる馬場和広にもけん制された小川祐司は3着に。
 「黒崎さんのブロックがきれいに入ったし、馬場君も思ったより来てアラッて感じでした。最後は脚ですね。これでまくりが出ないことは分かりました」

<5R>
松本大地選手
松本大地選手
 矢野昌彦の番手で田中誠がイン粘り。朝秀忠が番手を死守したが、3番手で立て直した田中がまくり追い込み。続いた松本大地(写真)が突き抜けた。
 「最終日、そして今年の終わりを上手く締められました。今日は気持ちちゅうちょせずに。誠が踏んでそのあと踏もうかなと思ってたけど、予想以上に伸びましたね」
 田中誠は「キツかった。3番手に入ってからは何も考えずに休んで、そこから踏んだけど上手く(高橋隆太に)合わせられましたね」とレースを振り返った。

<6R>
小埜正義選手
小埜正義選手
 小埜正義(写真)の突っ張りを警戒しながら、打鐘過ぎに先頭に立った金澤竜二の主導権。一旦は車を引きかけた小埜だったが、再び前に踏んで浦崎貴史をどかして金澤の番手を奪取。逃げる金澤を追い込みでとらえて、シリーズ初勝利を挙げた。
 「前だったんで突っ張るつもりだったんですけど、突っ張り切れずに(金澤に)出られてしまった。引こうと思ったら、詰まってきちゃったし、(内が)空いたから番手に。今年は1着で始まって、1着で終わることができました。次は和歌山記念(1月11日から)なんで、また頑張ります」
 押さえ先行の金澤竜二はラインの援護を失うも、逃げて3着に踏ん張った。
 「後ろが小埜さんだってわかったんですけど、(追い上げる)浦崎さんを待ったらカマされて終わりなんで。もう自分としては踏むしかなかった。押さえ先行だと、この4.23のギアは重い感じがしますね」

<7R>
天田裕輝選手
天田裕輝選手
 赤板過ぎに濱田浩司を押さえて出た山口貴弘は、後続の反撃を待ってペースを落としたが、別線は動かずそのまま成り行き先行。労せずに中団を手に入れた天田裕輝(写真)は、脚を溜めて最終2コーナーからまくり一気。ラインの決着で上位独占を果たした。
 「今日は展開一本、流れが向きましたね。俺も自分で(仕掛けて)行こうかと思ったら、(山口が)駆けてくれたんで。自分でも行ける準備はしていたけど、よかったです。昨日(準決)失敗しているし、来年につながるように」
 流れ込んで同県の天田とワンツーを決めた稲村好将。初日に落車の憂き目も、なんとかシリーズを乗り切った。
 「天田君がうまく位置取りをしてくれたし。あとは自分ができる仕事を全部しようと思っていた。でも、すんなりの展開でしたね。(落車で)体の方もあんまり…だけど、元旦から練習で乗るつもりです」

<8R>
新田康仁選手
新田康仁選手
 後ろ攻めの柳詰正宏が動いたが、イン粘りを警戒した新田康仁(写真)は打鐘過ぎ4コーナーから山おろしで先行。ライン3車できれいに出切ると、そのまま押し切った。
 「番手を狙ってるだろうし、上を走りながらって作戦どおりでしたね。あそこで仕掛けるつもりだったし、何とか逃げ切れたんで。今回は3日間、ホーム、バックを取っていい練習ができました。でも(2日間)人気に応えられなかったので申し訳なかったです」
 柳詰のまくりを止めた鈴木誠は2着に続いた。
 「新田の踏み出しだけ気をつけようと思ってました。(柳詰が)まくって来たのは分かったけど、止めたときに押されて新田とハウスした。そこが誤算だったね。でもきっちりワンツー決められたし、また来年頑張ります」

<9R>
坂本亮馬選手
坂本亮馬選手
 山田久徳が先行。3番手を取った坂本亮馬(写真)がまくって行くが、市田佳寿浩の外でスピードが鈍る。そこを市田がブロックに行くと、坂本とからんで落車。再度、踏み込んだ坂本が最終日を1着で締めた。
 「(山田が)踏み上がったので。今日は疲れましたね。スピードが合ってたし、落車がなければ不発だった。でも、あそこで仕掛けられたことが大事だし、今回は3日間納得のいく競走ができました」
 坂本マークの小川圭二が2着に続いた。
 「亮馬は無理やり行った感じだったし、落車がなければ厳しかったね。(最後)あれで中に行く元気があればよかったけど、元気はなかった」
 3着に伸びた小橋秀幸だが、消極的な組み立てを反省する。
 「バックで詰まったけど勇気がなかったですね。亮馬が行って、止まってる感じだったので、そこを目がけて行ったとこで落車があったんで。ダメでも(バックで)行かなきゃいけないですね」

<10R>
藤田竜矢選手
藤田竜矢選手
 「寺内大吉記念杯」決勝はライン4車の早坂秀悟が先行。牛山貴広の飛び付きをしのいで伏見俊昭が続いたが、2コーナーからまくり上げた藤田竜矢(写真)が伏見のブロックもしのいで優勝を飾った。
 「キツかったですね。秀悟もかかってました。秀悟はもうちょっと遅く来ると思ったので、そうなれば牛山が粘る。整う前に行ければと思ってました。これでいい形で(グランプリを走る)平原につなげられたかな。今年はF1戦の優勝がなかったし、最後の最後で優勝ができてよかったです」
 2着に続いた朝倉佳弘は素直に負けを認めた。
 「藤田は伏見さんにもらったときに一瞬止まったけど、牛山を気にして内に戻ったときに早坂目がけてもうひと伸びした。力負けですね」

<11R>
浅井康太選手
浅井康太選手
成田和也選手
成田和也選手
 グランプリの舞台でも師弟の絆は固かった。深谷知広の逃げに乗った金子貴志が初出場でグランプリ制覇。中部3番手から中を割った浅井康太(写真)だったが、金子をとらえることはできなかった。
 「しっかり援護はできたし、最後は自分にもチャンスがあったと思う。2着は悔しいけど、あれを抜ければ…。来年の目標ができました。(過去3年のグランプリ成績は)3、3、2着で出世したでしょ」
 関東ラインの先頭で出方が注目された長塚智広。上手く中団を確保して、まくり追い込んだが、「ちょっと行けるスピードじゃなかった。前がすごい強かった」と3着までが精一杯だった。
 金子の優勝は深谷知広の走りがあってこそ。6着に敗れたが、3年連続グランプリで主導権をにぎり、今年は師匠の優勝に貢献した。
 「作戦は決めてなかった。もう先頭に立った時点で先行と(決めた)。絶対出させないつもりだった。(勝てなかったのは)最後のちょっと…、これがグランプリの難しいところですね」
 今年も直線では出色の伸びを見せた成田和也(写真)だったが、あまりにも前が遠すぎた。
 「打鐘からけっこう踏んでて、バックもけっこうハイペースだった。最後はいい感じに空きそうな感じがあったけど、脚を使ってたから踏み切れなかったですね。十分チャンスはあったな、もったいない」
 バックからまくり上げた村上義弘は7着。2年連続のグランプリ制覇はならなかった。
 「ああいう展開も想定してた。このレースは勝たないと意味がないんで、誰かの動きを待って3着に入るより自分で仕掛けてと思った。しっかり仕掛けられたけど脚がなかった」
↑ページTOPへ