『全日本プロ選手権自転車競技大会記念競輪レポート』 最終日編

配信日:5月17日
 5月16、17日の日程で開催された全日本プロ選手権自転車競技大会記念競輪。メーンの「スーパープロピストレーサー賞」はS級S班4人に今年のタイトルホルダーが2人というハイレベルなメンバー構成となった。激戦を制したのは武田豊樹。打鐘で深谷知広がカマシ先行に出ると、受けて3番手を取った新田祐大の番手を平原康多が奪う。新田の巻き返しは不発に終わったが、武田は直線で空いたコースを鋭く伸びた。
 明日は第62回全日本プロ選手権自転車競技大会が開催されます。普段は見られない選手たちの姿を別府競輪場でお楽しみください。

中野浩一 トークショー
中野浩一 トークショー
スーパープロピストレーサー出場選手 ファンに意気込みを語る
スーパープロピストレーサー出場選手
ファンに意気込みを語る

声援に熱を帯びる
声援に熱を帯びる
ガールズ選手トークショー
ガールズ選手トークショー
決勝戦 レース経過
 号砲が鳴ると各車一斉に飛び出したが、最内の武田豊樹が有利にSを取った。初手は平原康多―武田、新田祐大―渡邉一成―山崎芳仁―佐藤友和、深谷知広、村上義弘、井上昌己の順番で並んだ。
 レースが動いたのは青板周回の1センターから。まずは村上が早めに前を押さえると、平原が車を下げ、誘導の後ろが入れ替わる。すると続いてきた深谷が村上を押さえ、さらに赤板で新田が叩いて先頭に躍り出た。そのとき、平原は新田の動きに合わせて上昇し、番手で粘る展開に。先頭の新田は後ろを警戒しながら流していると、打鐘で深谷がカマして主導権。井上がこれに続いて番手を追走、新田は中団3番手から。渡邉はズルズル車を下げてしまい、平原が番手を奪った。深谷はペースで逃げ、最終ホームを一本で通過すると、新田が1センターから早めにアタック。しかし、深谷も懸命に合わせて踏み直し、両者の力比べに。最終バックを過ぎても攻防は続いたが、2センターで新田が力尽きた。すると、続いた平原が外を踏んでいくと、後ろの武田は新田の内を抜けて直線強襲。前団を捕らえて優勝を手にした。深谷の番手を回った井上が2着で、平原が3着に入る。

ゴール
ゴール
表彰
表彰
ファンに花束をプレゼント
ファンに花束をプレゼント
<1R>
中村一将選手
中村一将選手
 高久保雄介が後ろ攻めから打鐘のバック線をめがけて主導権を握る。一本棒の隊列を作って目一杯駆けると、番手の中村一将(写真)が車間を空けて援護しながら、最後は一気に踏んで白星をもぎ取った。
 「あれだけ行ってくれた高久保君のおかげですね。車間空けたり波を作ったりと、自分にできることはやったつもり。番手まくり(や早めの追い込み)はあまりしたくなかったけど、後ろから来ていたので踏みました」
 中団をキープした高橋陽介がまくり上げて近畿勢に襲い掛かったが、惜しくも3着まで。「車間を空けることができず、無理矢理仕掛けた感じだったので出が悪かった」と振り返る。
 「これからは位置取りに行くレースを増やしていかないといけないと思う。そういう意味では脚を使って中団取って、っていう競走ができたのは収穫だと思います」

<2R>
筒井裕哉選手
筒井裕哉選手
 103期の新鋭・栗山俊介がラインの厚みを生かして打鐘から先制。番手で絶好だった筒井裕哉(写真)は、後ろを引き付けつつ3角からタテに踏み込んで、渡辺十夢とワンツーを決めた。
 「栗山君がうまい先行をしてくれた。『こう駆けて欲しいな』って思っていた通りに動いてくれたし(笑)。残そうと思えば栗山君を残せた気もするけど、後ろに十夢さんがいたのでね」
 補欠7番手から繰り上がって今大会に参戦した栗山俊介は連日、積極的な走りで見せ場を作った。
 「今日も主導権は握ろうと。2日間で色々と得るものがあったし、今後につなげていきたいです」

<3R>
小林大介選手
小林大介選手
 大西祐と野原雅也で赤板過ぎから激しい主導権争い。大西が突っ張りきると、阿竹智史が最終ホームから番手まくり。この上を鈴木謙太郎がまくって、追走の小林大介(写真)が直線鋭く差し切った。
 「先手を取るのは近畿勢だと思っていたけど、鈴木君がうまく立ち回ってくれました。スピードが良かったし、付いていくだけできつかったですね。ワンツーが決まって良かったです。明日は競技のエリミネイションに出場するんですけど、いい弾みがつきました」
 鈴木謙太郎は2着の結果にも満足していない。
 「きつかったです。野原君の先行かと思っていたけど、大西君もやる気でしたね。ああなったんで、最低でも中団は確保して、あとは落ち着いて走りました。あれぐらいの速度からでもサラ脚でまくれないとダメですね。課題が見つかりました」

<4R>
藤木裕選手
藤木裕選手
 竹内雄作と池田勇人で打鐘から激しい踏み合いに発展。最終ホームで竹内雄作が出切ると、番手に飛び付こうとした池田が自ら落車するアクシデントが発生した。竹内は守澤太志のまくりも合わせ切るが、さすがに直線で力尽きる。最後は脚をタメていた藤木裕(写真)が直線外を鋭く伸びて、混戦を制した。「内容は全然ダメ」と真っ先に反省の言葉を述べた藤木だが、「まさか今の状態で1着取れるとは思わなかったし、そこは素直に嬉しい」と表情を緩める。
 そして最後は「竹内君と別線を選択した以上は、それなりの結果を残さないといけないと思っていた。まだまだ良くなるまでには時間がかかりそうだし、周りにはたくさん迷惑をかけるかもしれないけど、この1着を励みにして、自分のペースで(調子を)戻していきたい」と前を向いた。

<5R>
柴崎淳選手
柴崎淳選手
 相川永伍が赤板過ぎからハイペースで先行に対し、稲毛健太が早めの巻き返しで襲いかかる。前団の混戦を柴崎淳(写真)が鮮やかにまくって快勝した。
 「(初手の)並び的に叩き合いはあるかなって思っていたし、どちらにしてもいい位置は取ろうと思ってました。石丸さんが怖かったんですけど、合わせてうまく仕掛けることができました。スピードも良かったと思います」
 柴崎のまくりを追う形になった石丸寛之が2着。これに続いた三宅達也が3着に流れ込んだ。
 「すごいスピードで離れてしまった。でも、何とか追い付けたし、3着に入れて良かったです」

<6R>
内藤宣彦選手
内藤宣彦選手
 後ろ攻めの早坂秀悟が押さえ先行。ホームから仕掛けた和田真久留はバックで自力を出した小倉竜二に合わされて不発に。別線は誰も巻き返せず、番手すんなりの内藤宣彦(写真)が好展開を生かした。
 「恵まれました。でもキツかったですね。別線が(まくって)来たら行かれてましたね。余裕がなかった。最後は何とか差せてよかったです」
 早坂秀悟は持ち味の先行で2着に粘った。
 「今日はやることをやって。筒井(敦史)さんがスタートで後ろにいたんで引き連れたほうが有利だなと思った。自分のレースはできたと思います」
 単騎で4番手を確保した小倉竜二は和田に合わせてまくって出たが、「誰か来たら行くつもりだった。出はよかったけど、1車しか出んかった。一瞬やったね」と苦笑い。

<7R>
古性優作選手
古性優作選手
 根田空史が後ろ攻めから赤板前で上昇を開始。一旦、中団の近畿ラインを押さえてから先行態勢に入るが、根田後位を狙っていた池田良が伏見俊昭に競り込み、根田の後ろは併走になる。前受けから松岡貴久も飛び付きを狙うが、それもしのいだ池田が根田の番手を奪取。しかし、うまく好位へ追い上げていた古性優作(写真)が、前団を一気のまくりで飲み込んで連勝を飾った。
 「けっこうキツかったけど、前へ前へと踏んでいった結果。初日より感じが良くなっていた。直前に行った合宿の効果ですかね。これから更に調子を上げていけるように頑張ります」
 前を任せた松岡が一杯とみるや、バックで自らまくり上げた園田匠。あわやアタマかというもの凄いスピードで古性に肉薄した。
 「貴久ならもう一回仕掛けてくれると思ったが、車間が空いてキツそうだったので自分でいった。もう少し早く動いていれば届いてましたね。まぁ思い切って踏めばあんなもんです(笑)。伸びているし感じも良かった」

<8R>
柏野智典選手
柏野智典選手
 原田研太朗が最終ホームで郡司浩平を叩いて先行。ライン3番手の柏野智典(写真)が直線で中を割って突き抜けた。
 「前の2人が強いんで、しっかり付いていくだけでした。自分は何もしていないし、余裕はありました。最後は中を割りたくなかったんですけど、(渡部)哲男さんが外に振っていたので、そっと入らせてもらいました。流れが向きましたね」
 逃げた原田研太朗は3着。2日連続の先行策で長い距離を踏んだ。
 「行きやすい展開になりました。でも、最近はあまり逃げてないんで、残れないですね。いつもの感覚なら残れるイメージなんですけど、余裕がなくて踏み直せなかったです。でも、今回は前々に踏めているんで、いいと思います」

<9R>
村上博幸選手
村上博幸選手
 小松崎大地が前受けの稲垣裕之にフタをしたままなかなか斬らずにいると、打鐘から稲垣が突っ張り先行。番手の村上博幸(写真)は4番手からまくってきた木暮安由をブロックすると、ゴール寸前で稲垣をとらえた。
 「稲垣さんはすごいっすね。最近は調子が悪い分、(レースの流れを)予想しすぎて失敗してる部分があったので。その辺を含めて今日は無で走ろうと思った。この1着がいい薬になると思います」
 1周半モガき切った稲垣裕之の走りも力強かった。
 「押さえ方が甘かったらね。いつもそこは考えてるんで。3.92での先行の感触をつかみたかったし、今日は納得の先行。フレームとか試してるなかで、今日はいい感触を得られました」
 木暮のスピードをもらった飯嶋則之が3着に突っ込んだ。
 「道中が昨日よりよかったんで、希望の光が見えました。今回の収穫はそれだけです」

<10R>
大塚健一郎選手
大塚健一郎選手
 打鐘で川村晃司が一旦斬ると、その上を金子貴志が果敢にカマして主導権を握る。金子のカカリは良く、石井秀治や脇本雄太のまくりは不発に。ゴール前は金子と大塚健一郎(写真)で一騎打ちになったが、最後は大塚が渾身の番手差しを決め、地元ファンの大声援に応えた。
 「金子さんはさすがですね。腹を括って行ってくれました。(石井のまくりが)真後ろからだったので難しかったけど、うまく対処できたし良い連係ができたと思います。(地元で結果を出せて)努力してきた甲斐がありました。たまには神様もごほうびをくれますね(笑)。ここから更に上を目指して頑張ろうと思いました」
 力を出し切った金子貴志。レース後は倒れ込んでしばらく呼吸が整わなかったが、しばらくして「後ろが大塚君だったので、積極的には仕掛けようと。緩んだのであのタイミングでいきました。後ろを信頼して駆けたので、ワンツーが決まったんだと思います」と振り返った。

<11R>
井上昌己選手
井上昌己選手
深谷知広選手
深谷知広選手
 スーパープロピストレーサー賞を制したのは武田豊樹。前を任せた平原康多が北日本勢を分断すると、そこを深谷知広がカマす。3番手を取った新田のまくりが不発に終わると、外を回した平原が空けたインコースを鋭く伸びた。
 「平原君とは本当にいいラインを組んでますから僕から何も言うことはないし、ダメでも良くても一緒に戦おうという気持ちでした。(北日本)4車をすんなり出させたら面白くないですし、僕らに勝ち目はないですから。その辺はもう平原君の闘争心が出たんじゃないですか。粘ったら深谷君のカマシが決まると思ったし、ああいう形になりますよね。最後まで平原君がまくりにいくのを待って、最後はもうダメだなって思ったんで、僕もコースを探して踏みました。伸びましたね。平塚(記念)が終わってからしばらく休んでいたので、9日ぶりの自転車だったんですけど、うまく立ち回れました」
 深谷のカマシに乗って番手絶好の井上昌己(写真)だったが、武田の強襲に遭い2着に。レース後は判断ミスを悔やんだ。
 「打鐘で深谷は絶対行くと思いました。外に新田がいたし、ワンテンポ(内に)入るのをちゅうちょしましたね。その分伸びなかった。あの展開で取れないようじゃ…」
 カマした深谷知広(写真)は4着に敗れたが、復調を感じさせるレース内容だった。
 「あそこ(打鐘)で待っても自分の力じゃ位置を取れない。積極的には行けたし、最低限のことはできたと思う。3着には残りたかったけど、次につながると思うんで」
↑ページTOPへ