| 技能免除: |
審査日(平成19年5月17日)前日以前1年以内に実施された本会が別に定めた自転車競技大会で以下の成績を収め、本会が認める者については、申請により技能試験を免除する。 |
| |
| 1.本会が別に定めた自転車競技大会は、次のいずれかの競技大会に限る。 |
| (1)全日本自転車競技選手権大会 |
| (2)全日本アマチュア自転車競技選手権大会 |
| (3)国民体育大会 |
| (4)全国都道府県対抗自転車競技大会 |
| (5)全日本大学対抗選手権自転車競技大会 |
| (6)全国高等学校対抗自転車競技選手権大会 |
| (7)全日本実業団自転車競技選手権大会 |
| (8)全日本学生選手権自転車競技大会 |
| (9)JOCジュニアオリンピックカップ |
| (10)全国高等学校選抜自転車競技大会 |
| (11)チャレンジ・ザ・オリンピック |
| (12)愛好会全国大会 |
| ※ただし、(10)~(12)の大会については、第1次試験のみ免除。 |
| 2.収めた成績の基準 |
| (1)1㎞タイムトライアルに出場して日本新記録を樹立した者。 |
| (2)1㎞タイムトライアル又はスプリントに出場して優勝した者。 |
| (3)ケイリンに出場して優勝し、かつ1㎞タイムトライアル又はスプリントにおいて優勝に準ずる成績を収めた者。 |
| ※ただし、上記1.本会が別に定めた自転車競技大会のうち(10)~(12)の大会については、1㎞タイムトライアルに出場して優勝した者のみ対象。 |
| |
| |
| |
| 適性第1次試験免除: |
応募締切日(今回は平成19年4月20日)以前2年以内に実施された自転車競技以外の各種スポーツ競技大会(団体競技も対象)で以下の成績を収め、本会が認める者については、申請により適性第1次試験を免除する。 |
| (1)世界規模の大会又は、それに準ずる大会に出場した者。 |
| (2)本会が認めた日本国内で実施された全国的規模の各種競技大会に出場して、3位以上の成績を収めた者。 |
| (3)サッカー、野球等プロスポーツ競技において優秀な成績を収めた者。 |
| |