|
2月24日(火)と25日(水)の2日間、第96回生徒にとって最後の記録会となる第4回記録会が行われました。全種目にわたり7月のデビューに向けての着実なレベルアップが見られた記録会となりました。
記録会明けの26日(木)、3月2日(月)と3日(火)の3日間、第2回トーナメント競走が実施されます。熱戦の模様は速報でお伝えします。お楽しみに! |

スタート |

記録更新目指して |

各種目1位 |
|
|
|
【200mFD:11秒04】
【400mFD:22秒93】
深谷 知広(生徒番号9・愛知・19歳)
「気象条件の悪いなかでしたが、リラックスして臨めたと思います。一番時計はうれしいですが、今回は短距離中心に練習してきたのでもう少しタイムを出したかったです。ただ、200mFDは1年間トップを守ることができ良かったです。デビューに向けてまだまだ力不足だと思うので、これからは特に持久系を鍛えて、今以上に逃げ切れる力を付けたいです。」 |
 |
|
【1000mT.T.:1分09秒20】
紀井 孝之(生徒番号21・岡山・24歳)
「師匠(筒井敦史・85期)から自分が納得できるようにやってみろと言われ、自分を信じて走りました。悪条件で自己ベストを出せたので、力が付いてきたことを実感できました。また、これまでの記録会で学んだコンディションの作り方を活かすことができたと思います。卒業記念レースでは決勝に乗れるよう、今後も頑張ります!」 |
 |
|
【3000mT.T.:3分45秒17】
守澤 太志(生徒番号33・秋田・23歳)
「最後の記録会ということで、3000mT.T.での1位と自己ベストの更新を狙って走りました。条件は良くありませんでしたが、自分の脚を信じて踏み抜いた結果、目標を達成できたので嬉しいです。第2回トーナメント、卒業記念レースで決勝に乗れるように、今まで以上に訓練に励みます。」 |
 |
|
|
全記録 >> |
|
↑上に戻る |
|