1.~ガールズケイリンリブランディングプレスリリース第2弾~
「女子トーナメント」が新設されます
ガールズケイリンリブランディングの一環として、2023年度高松宮記念杯競輪において、東日本地区14名、西日本地区14名の女子選手の平均競走得点上位者を基本に計28名を選考し、東西別の勝ち上がりで頂点を争う4レース制1概定のトーナメントが新設されます。
また、トーナメントの優勝者には、ガールズグランプリ2023の出場権を付与いたします。新設レースでの熱い戦いにご期待ください!!
このほかにも、ガールズケイリンでは、プロスポーツ競技としての魅力を高め、新たなファンの開拓をはかるため、ガールズグランプリを頂点とする開催体系を検討中です。開催体系も含め、本格的プロスポーツ競技として進化していくガールズケイリンの今後の展開にご期待ください。
なお、新設される「女子トーナメント」の名称については、後日追加で発表させていただきます。
2.~高松宮記念杯競輪を6日制開催(※)に変更します~
お客様にS級トップ選手による興趣あるレースを更に楽しんでいただくことを目的として、2023年度より高松宮記念杯競輪の開催日程を以下のとおり4日制から6日制に変更します。
なお、これに伴い2023年の日程は、下記のとおりとなります。
(現行)2023年6月15日(木)~ 2023年6月18日(日)
↓
(変更後)2023年6月13日(火)~ 2023年6月18日(日)
また、同開催については、2023年度より「2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)」に協賛することが決定しており、ファンの皆さまとともに競輪業界として大阪・関西万博の開催に貢献して参ります。
※高松宮記念杯競輪が6日制になるのは平成10年(1998年)の第49回以来、25年ぶりとなります。
なお、新設される「女子トーナメント」および6日制高松宮記念杯競輪(男子)勝ち上がり、概定番組、トーナメント名称については、後日追加で発表させていただきます。