本日、公益財団法人JKAは高松競輪場において、2025年度に補助事業を実施する団体(香川県内)を対象とした交付式を実施いたしました。
交付式には、高松競輪場長の志度 公一(シド コウイチ)様、競輪の石原 颯(いしはら はやて)選手、オートレースの佐藤 励(さとう れい)選手が参列し、本財団 常務理事  長谷川 雅浩(はせがわ まさひろ)から補助事業者に「補助金交付決定通知」を手交いたしました。


交付式出席補助事業者 補助事業内容
社会福祉法人 はつき会 福祉機器の整備
社会福祉法人 正友会 福祉機器の整備
香川県 支援機関ネットワークを活用したニッチトップ企業創出に向けた戦略的イノベーション支援
一般財団法人 四国産業・技術振興センター 福祉車両の整備
社会福祉法人 さぬき市社会福祉協議会 福祉車両の整備
社会福祉法人 銀星の家 福祉車両・就労支援車両の整備


〇競輪 石原 颯 選手のコメント
いつも応援いただきありがとうございます。
私たちが走っているレースの売上の一部が、地元である香川県の補助事業に貢献していると知り、大変うれしく思います。
これからのレースでも車券と補助事業に貢献できるよう精一杯取り組んでいきます。
引き続き応援の程よろしくお願いいたします。


〇オートレース 佐藤 励 選手のコメント
私たちが参加するレースの売上の一部が社会貢献に繋がっていることを大変誇りに思います。
今後もお客様や選手を目指す子供たちに夢や希望を与えられるように、公正安全かつスリリングなレースを繰り広げたいと思います。
これからも競輪とオートレースをよろしくお願いいたします。


競輪とオートレースの補助事業 ホームページはこちら
補助事業紹介ホームページ「CYCLE」はこちら