【1】長塚智広(茨城・81期) |
 |
「前検日に入ってから今日まで2日間の時間があったので、自分なりにゆっくりしてリラックスして過ごしました。初グランプリといっても武田さんにお任せしているだけなので、そのことだけを考えていきたいと思います。明日は武田さんとワンツーを決められる様にしっかり頑張ります」
|
【2】山口幸二(岐阜・62期) |
 |
「12年ぶりのグランプリということで競輪場に入ってから体調を崩しまして(苦笑)。鼻かぜなんですけど。でも、大丈夫だと思います。グランプリ自体は12年ぶりなんですけど、SSカップで開催にはちょくちょく参加していたので、雰囲気的にそこまで感慨深いものはなかったかな。『ミスターみのり』と言われてたくらいだから(笑)。とりあえず、前検日の共同記者会見である程度しゃべり切ったので、もう何も言うことはないんだけど、一生懸命頑張ります」
|
【3】佐藤友和(岩手・88期) |
 |
「今日まではとくに何をしたわけでもないんですけど、あっという間に過ぎた感じで。自分のセッティングを再調整していました。今までグランプリに乗ってきた時は毎回違う調整方法だったんですけど、その中でも今回は1番落ち着いた調整方法になりましたし、あとはいい結果を出すだけかなと。全てやりつくしましたし、体調管理とかも全て上手くいったので、明日は結果を残して帰りたいと思います」
|
【4】深谷知広(愛知・96期) |
 |
「今日までの2日間はいつも競走に参加している時と同じ様に過ごしてきました。とくに、緊張しているということもないですし、普通ですね。明日はとりあえず、自分の持ち味を生かして、力を全て出し切る様に頑張ります」
|
【5】武田豊樹(茨城・88期) |
 |
「この2日間は指定練習などをして準備はしてきました。明日1日は長い1日なるので、このあともしっかり準備して明日を迎えたいですね。モチベーションやテンションはいい高まり具合だと思います。今日の公開練習でファンの方に『お前はグランプリ最後だぞ』と言われたりもしましたけど、自分では最後だと思ってないですけど、気持ちとしてはそれくらいのつもりで、総力戦で走りたいというか、何とか自分の体が動いて欲しいなと、自分に対して祈る気持ちでいっぱいです。やっぱり、優勝したいので」
|
【6】伏見俊昭(福島・75期) |
 |
「今日まではいつものグランプリと同じ様にゆっくり過ごして、昨日は朝練習とローラーをやりました。今日1日しっかり英気を養って本番を迎えたいなという感じですね。とにかくいい状態で明日を迎えたいと思いますし、最高のレースで悔いのない様に頑張ります」
|
【7】浅井康太(三重・90期) |
 |
「今日までは軽くローラーに乗ってきました。初のグランプリですけど、自分では落ち着いていると思います。体調面も大丈夫ですよ。今日1日しっかり調整して明日を迎えたいと思います」
|
【8】成田和也(福島・88期) |
 |
「前検日から今日までは明日の本番をめがけて調整してきました。公開練習で沢山のお客さんの前で走ってみて、気持ちが高ぶってきました。いい緊張感の中にあると思います。いよいよ明日グランプリを走れますけど、一発勝負のレースなので、気合いを入れて頑張ります」
|
【9】村上義弘(京都・73期) |
 |
「昨日、今日と各種イベントもあったのでバタバタしながらも、気持ちは徐々に高まってきています。いつでも走れる状態ですね。とにかく、優勝だけを狙って頑張っていきたいと思います」
|