配信 2004年1月24日





第45回競輪祭朝日新聞社杯争奪競輪王決定戦
決勝競走 共同インタビュー





11R (発走予定 16:25)

[1]岡部芳幸(福島・66期)
「脚は日に日に軽くなっています。明日は(佐藤)慎太郎がつくし、人の後ろは走りたくないので、とにかく自力で。外に踏む競走をしたい。場合によっては先行もあるかもしれません。いままで競輪祭だけ決勝戦に乗ったことがなかったんですけど、せっかく乗れたんで何とか勝ちたいですね。」

[2]小野俊之(大分・77期)
「今開催は1着はとれてないですけど、成績はいいですね。脚の出来は普通だと思います。(今日ラインの先頭だった佐々木選手はどうでしたか、の問いに)連日すごく光ってますね。3番手じゃ抜けない感じです。明日は友定くんの後ろが空いてるみたいですけど、あまり魅力を感じないので、自分でなんとかしたいと思います。先手をとったラインの番手で。池尻さんがついてくれるし、地元だし、強気で競走したいと思います。(そろそろ自分もGIタイトルを、という気持ちは、の問いに)勝てなくても自分の戦いができれば満足。とにかくやるだけです。」

[3]佐々木則幸(高知・79期)
「初めてのGI決勝進出でとてもうれしいです。初日は捲りでしたが、昨日・今日は先行で連対でき、自分でも信じられないぐらいです。あっせんが詰まっているなかでもそれなりの成績を残せているので、パワーアップしたんだという実感があります。明日は後ろがしっかりしているし、自分の競走である先行で頑張りたいと思います。決勝戦のレース前はすごく緊張すると思いますが、走り始めてしまえば関係ないと思うので、無欲で頑張ります。」

[4]香川雄介(香川・76期)
「もともとあまり好不調の波がないタイプなので、今回もいつもどおりの脚です。今開催は毎回強い人を目標にできている、という流れがあると思います。GIの決勝戦にはいつか乗れるだろうと思っていました。それだけです。明日は友定の番手もいいなあと思ったんですが、いつも世話になっている佐々木の3番手でいきたいと思います。あとは直線勝負。小川さんぐらいは抜けると思います(笑)。」

[5]小橋正義(新潟・59期)
「勝ち上がれたのは二次予選の太田くん、準決勝の神山くん、と前で頑張ってくれたおかげ、プラス自分の状態もいいからだと思います。それなりに踏めてますね。今日は神山くんがかかってたし、そう簡単には捲られないだろうと思っていましたが、友定くんのスピードが良かったですね。明日は位置を決めずに、最終的に好位置に、という競走になると思います。難しいレースになるでしょうけど、うまく立ち回っていければ、と思います。とにかくいい位置を、それだけです。」

[6]友定祐己(岡山・82期)
「勝ち上がれたのは展開が思いどおりになっているから、だけですね。立川GIII後にだいぶ乗り込めたんで、それがいいほうに向いたのかもしれません。(昨日は本調子の7割と言ってましたが、今日を終えてどれくらい、との問いに)神山さんを抜けたんで8割です(笑)。明日は誰かがつくとかつかないとか関係ないです。何もしないで終わるのは嫌なので、自力・自在で一発狙いたいと思います。ノリさん(佐々木則幸)の前で駆けようかとも思ったんですけど、後ろで競りになったりしても嫌なので。」

[7]佐藤慎太郎(福島・78期)
「脚は今日が一番軽かったですね。最後は挟まれて踏むコースが無かったんですけど、すんなりだったので脚はロスしてないです。明日は岡部さんがいるし、しっかりついていくだけです。岡部さんは『頑張るから』って言ってたし、何かしてくれるでしょう。(『先行もある』って言ってましたよ、と言うと)じゃあ僕も勝てるかもしれないですね(笑)。」

[8]池尻浩一(福岡・63期)
「番組的には毎日ア~ッって感じでしたけど、流れに恵まれてますね。選手になってからの目標だった競輪祭の決勝戦に乗ることができてすごくうれしいです。明日は小野くんを信頼してついていきます。いいコースに連れて行ってくれると思うし、あとは自分がどこまで行けるかですね。出来はすごくいいです。」

[9]小川圭二(徳島・68期)
「3日間3着までに入ってるし、調子は悪くはないと思います。今日は(佐々木則幸を)抜けなかったし、良いとは言えないんじゃないですかね。明日はノリ(佐々木則幸)がいるし、香川も3番手でいいと言ってくれたし、番手を回らせてもらいます。ノリが強いんでね・・・。とにかく頑張ります。」






COPYRIGHT(C) JAPAN KEIRIN ASSOCIATION, All Rights Reserved.