『第57回高松宮記念杯競輪【GI】レポート』 最終日編
配信日:6月4日
若生武則の 『第57回高松宮記念杯競輪【GI】レポート』 最終日編
やりました!第57回高松宮記念杯競輪(GI)はなんと!88期福島の山崎芳仁選手がデビュー最速2位の早さで優勝!しました。それも先行逃げ切り!ですよ。
番手の佐藤慎太郎選手を競らせずに先行しての逃げ切りですから、その実力恐るべし!
同期の武田豊樹選手が、強い相手と認めている山崎選手ですね。新旧交代が言われている最近ですが、一気に80期後半の時代に突入しそうです。山崎選手の今後の活躍に注目ですね。
表彰
胴上げ
■特別選手紹介
本日朝10時、場内の特別ステージにて、決勝メンバーによる特別選手紹介が行われました。全員、気合の乗った良い顔をしています。
■8レース終了後
スピリッツによる女子競輪王座決定戦が行われました。一着到達は9番車。場内はここ大津びわこ競輪場でも大盛り上がりでした。
■決勝レースダイジェスト
周回は、井上昌己、山口富生、山内卓也、兵藤一也、坂本英一、山崎芳仁、佐藤慎太郎、岡部芳幸、村本大輔。
打鐘過ぎ、井上がペースを落とし、誘導から離れると、2センターから一気に山崎が踏み込み先頭へ。最終ホームで井上は粘ろうとし、3番手の岡部と併走。そこに兵藤も追い上げ、佐藤の後ろは大混戦になった。最終バックでは、山崎、佐藤、兵藤、坂本、井上、山口その外に岡部、村本、山内で通過。山崎は快調に飛ばし、ゴール前で接戦になるも、微差で山崎が逃げ切り優勝。2着は佐藤、3着は兵藤となった。
赤板
打鐘
最終ホーム
最終バック
ゴール!!
■ダッグアウトから
<3R>
捲り追い込んで1着の萩原孝之
「今日は静岡トップバッターなんで、村本(大輔)の優勝につながるようにと思って頑張りました。
今回は調整失敗しましたね…。最終日に調子が出てきた感じがしました」
<4R>
捲り追い込み1着の伊藤正樹
今日はギアをあげていた伊藤「踏みなれないギアなんで、途中きつかったけど、最後は楽でしたね。メンバーがやっぱりFIとはちがいますからね、少しでも出ればと思ってギアをあげました。GI初勝利もあげられたし、少しは目立っておかないとですよね(笑)」
<5R>
先行した濱田浩司を交わして1着の吉永和生
「濱田が2車でも行くって言ってくれたんで、中団もあったのに、カマしてくれて、その気持ちが嬉しかったですね。捲りは絶対に止めてやるって気持ちでいたのに、誰も捲ってこなかった。残したかったけど、濱田が前半かかっていた分、最後タレてしまって…。次に連係する機会があったら、きっちり仕事できる時はしたいです!」
<8R>
菊地圭尚の番手から1着にきた成田和也
「菊地君かかっていたんで、何もしなくてもよかったですね。番手につくのはこれが3回目、最近少し増えてきましたね。また、取材してもらえるように頑張ります」
<9R>
今開催3連勝の金子貴志
「初日はしょうがないけど、残り3日間は1着とれて高地トレーニングの成果が出ることがわかったので、今回は2泊3日だったけど、次は1週間びっちり練習して、豊橋記念、寛仁親王牌に向けて頑張ります!」
<10R>
捲り追い込んで1着の友定祐己
「展開のおかげですよ。今日はたまたまだけど、調子は悪くなかったですね。自分でも、ここまでまとめられるとは思わなかったです」
先行した高城信雄
は「今日はむりやりでも行こうと決めていました!」
村上義弘
は「ノブ(高城信雄)も、僕も内林さんに育ててもらったし、僕らにとって内林さんはとっても大きい存在でした。内林さんの代わりになるようなレースをと思ったんですけど、まだまだ経験も力もないですし、これから近づいていければなと思います」
<11R>
GI初優勝を逃げ切りで飾った山崎芳仁
「今は率直に嬉しいですね! 今日はワン・ツー決めるのが目標だったんで、決まってよかったです。慎太郎さんに差されたと思っていたから、優勝だって言われてもなんだか不思議な感じですね(笑)。GIを獲ることを目標にしていたんですけど、今回獲れたので、次は地元の全日本選抜に向けて頑張っていきます」
惜しくも交わせず2着の佐藤慎太郎
「…悔しいな、すごく…。兵藤が気になって、それで迷ってワンテンポ遅れましたね」
3着の兵藤一也
「迷ったんですよね、すごく! 内にいこうか、外にいこうか」
井上昌己と3番手とりあいになった岡部芳幸
は「しょうがないですね。でも次につながると思うし」
坂本英一
は「選手生活20年目に入ったんですけど、特別初優出できたし、今までやってきたことはまちがっていなかったと思うし、またこれからも頑張っていきます」
山口富生
は「今日は内林(久徳)さんのために勝ちたかったんですけど、…残念でした」
↑ページTOPへ
COPYRIGHT(C) JAPAN KEIRIN ASSOCIATION, All Rights Reserved.