 |
|
|
|
 |
|
『東日本大震災被災地支援競輪 第62回高松宮記念杯競輪(GI)』
白虎賞・青龍賞 前検日共同インタビュー
|
|
 |
|
 |
配信日:6月1日 |
|
|
6月2日(木) 11R 白虎賞 (発走予定15時53分)
【1】村上博幸(京都・86期) |
|
「防府(全プロ)の後は、しっかり練習してきました。やっと落ち着いて自分のメニューで、新しいトレーニングとかできてるんで。気持ちの面も上がってきました。これからも、しっかり後半のGⅠ戦に向けて計画立ててるんで頑張りたいです。体調も問題ないです。前橋ドームはみんな条件は同じなんで、その辺はやりやすいかなと思います。明日は(兄と市田佳寿浩の)真ん中で頑張ります(笑)」 |
【2】坂本亮馬(福岡・90期) |
|
「平塚(GIII)の結果からは、僕も不安です(苦笑)。平塚は見てもらった通り、着の通りでイマイチだったんですけど、ただ今回はGⅠでそんなこと言えないし、せっかくの楽しい巡りあわせなんで、気合い入れて明日までモチベーションも脚も戻したいと思います。平塚の後は、東京都内にいました。部屋でチューブトレーニングなどをして過ごしました。前橋バンクは、ドームも335バンクも得意なので、イメージはいいです。明日は、自分が先頭で頑張ります。335バンクなんで気を引き締めたいと思います」 |
【3】山口幸二(岐阜・62期) |
|
「豊橋(GIII)の感触は悪くないんですけど、思った以上に縦脚ないなと思って…。自力が。それだけ、もうちょっと捲りが出るかと思って。豊橋が終わって、雨ばっかりだったので、調整程度です。調子は悪くないですね。豊橋は流れが向いてなかったなぁ。前橋は(感触)、前にいないと話にならないなぁという感じですね。(明日の並びは)小嶋が最初3番手でいいみたいなこと言ってたんやけど、あまりにもさびしいなと思って。回れるなら回った方がいいんじゃないかという話はしましたけど。最近ちょっと調子悪いだけでそうなるって。今までずっと頑張ってきたのにさ。いくら旧式(全プロスーパープロピストレーサー賞の共同インタビューの流れより)といえども(笑)。磨けば光る(笑)。いい物は持ってるんやけど、発射することがないとダメなんですよ(笑)。だから、今までの長い流れを考えればの並びです。全然前を回ってもらっていいですよ。あとは混戦にならんことを祈るだけです(合掌)。小嶋の番手には…全面的な信頼をおいてますよ!」 |
【4】浅井康太(三重・90期) |
|
「豊橋(GIII)の後は雨が続いたんで、ローラーと電動くらいしか乗ってないですね。豊橋は自力でしっかり動けたし、最後まで、ゴールまで踏めてるんで、感触はいいです。前橋は、あんまりイメージがないんですけど、まあいつもそんなに考えないんで、普通の走路と思ってます。明日は、中部の先頭で自力で頑張ります」 |
【5】村上義弘(京都・73期) |
|
「豊橋(GIII)はタイムも出てましたし、初めて深谷くんに勝って嬉しかったです。展開にも恵まれましたし、ひとつひとつ1着を積み重ねていければいいなと思ってます。豊橋の後は、普通に練習をやってきました。直前は雨だったんで、ちょっと感触の方はわかんないですけど、体調にあんまり変わりはないと思います。今回は宮杯でも、場所は違いますが、どこでやってもしっかり頑張るだけです。明日は、オーソドックスの並び(村上義弘-村上博幸-市田佳寿浩)で頑張ります(笑)。いい位置狙って頑張ります」 |
【6】坂本健太郎(福岡・86期) |
|
「豊橋(GIII)の後は、ここまで一週間くらいだったんで、焦って練習しても一緒なので、しっかり調整の方に力を入れてきました。前橋は3年ぶり(911)で、ちょっと走りにくい感じはあります。明日は、亮馬の番手に行かせてもらいます。(番組が決まった時点から)ある程度イメージしてましたが、直前は、お互いにあっせんがあったので、一緒には走ってないです。でも問題ないです(笑)」 |
【7】市田佳寿浩(福井・76期) |
|
「防府(全プロ)の後、前半は乗り込んで、来る前はちょっと雨が降ったんで、2日間ほど家でローラー練習しました。疲れは抜いて来てます。ダービー以降は自分なりに練習できているんですけど、動き自体がイマイチなんで、それをイメージしながら練習する毎日でした。1年前に、いいレースができて、そういう自分がいたっていうイメージをして、前橋もそういうプラス材料で考えながら練習しました。さっきから『前回覇者みたい』とさっきから言われるんですけど、寛仁親王牌は1ヶ月後にあるんで(笑)。明日はいつも通り、お兄さん(村上義弘)、(村上)博幸、僕です。一番前でやりたい気持もあるんですけど、どうしても村上チームがしっかりしてるんで、まだ一番前は走れないです」 |
【8】小嶋敬二(石川・74期) |
|
「前回(函館FI)は、ちょっと練習しすぎで行ったからきつかった(1・8・欠)ですね。中3日ですけど、帰ったのは昨日です。あっせんが出た時点でマッサージとか予定を入れるんで、福岡にいたんですけど、昨日金沢に戻りました。でも自分で決めている日程だったので、途中欠場はちょっと残念でした。体調や流れは問題ないです。ただ、今回は、自力のつもりで来たら、加藤慎平が欠場になったんで。そしたら(繰り上がった)浅井康太くんが前で頑張りたいっていうことなので。山口(幸二)さんもSSだし、点数も持っておられるのでお伺いをたてたら、『世話になってるんで、前回ってもいいよ』みたいな話でした。それだったら甘えさせてもらって、浅井くんの番手を回らせてもらおうかなと思います。で、やっぱり白虎賞とはいえども、3着までに入らないと意味がないので、その辺はしっかり気持ちに入れて頑張りたいと思います。明日は、浅井くん、僕、幸二さんで回ります」 |
【9】大塚健一郎(大分・82期) |
|
「平塚(GIII)の感触は、復帰してからだいぶ上向いてきたと思います。中2日だったですけど、1日ゆっくりして、1日練習してって感じで。去年も中2日で走ったことがあるんで、その調整できましたけど。ま、いつも通りで。前橋は、GⅠ初優出したバンクなんで、いいイメージはあります。明日は、九州の3番手で頑張ります」 |
|
|
|
|
|
COPYRIGHT(C) JKA, All Rights Reserved |
|