『第5回東王座戦(GII)レポート』 前検日編
 
配信日:2月22日

■私的明日の展望


9R
山崎芳仁-岡部芳幸-佐々木健司
平原康多-神山雄一郎-阿部康雄-金子真也
石毛克幸-鈴木誠

普通に考えれば、山崎の番手の岡部からだろう。しかし、強引に先手を取りそうなのが平原だろう。そうなれば、番手の神山が有利。のはず。なくはないのが山崎と平原の先行争い。こうなると石毛の捲り一発となるだろう。
私としては、先行平原、捲る山崎で神山、岡部の裏表から考えたい。
10R

伏見俊昭-有坂直樹-齋藤登志信
新田康仁-佐々木龍也-松坂英司
矢口啓一郎-稲村成浩-森田進

先日結婚式を挙げたばかりの矢口が気合が入っていると思われる。
伏見は落車明けで調子が見えない。合宿で石垣島に行って乗り込んできたようだが、どこまで復調しているかがポイントだろう。新田の調子も落車の影響があるかどうか気になるところだ。
私としては、やはり矢口ラインの稲村から考えたい。矢口が先行捲りで突破口を開きそうだ。

11R

海老根恵太-村本大輔-高木隆弘
手島慶介-兵藤一也-横田努
成田和也-佐藤慎太郎-十文字貴信

ここは、成田が主導権を取ってきそう。海老根の先行はまだまだ甘いような気がする。となると海老根は捲りか。手島は何でもやるとコメント出している。
私は、成田が先行して後方から捲ってくる選手を佐藤がブロックし、空いたところに十文字が入線とシナリオを書いてみたのだが、いかがなものだろうか?


※並びは当日の日刊紙・専門紙・練習走行でご確認下さい。
※展望はあくまで想定であり、実際の並びとは異なる場合があります。



若生武則の 『第5回東王座戦(GII)レポート』 前検日編



さあ、明日から第5回東王座戦が伊東温泉競輪場で開催されます。
最近インフルエンザが選手間で流行しているようで、メンバーの入れ替わりもありましたが面白い組み合わせになっていると思います。明日から4日間激闘の東王座戦を楽しみましょう!
こんにちは、KEIRINマガジンの若生です。

伊東温泉競輪場は西王座戦の奈良とは同じ333mバンクでも、直線が長く、追い込みが決まりやすいバンクです。
特に、明日の初日は、選手も慣れていないので、そのような傾向が出ると思います。
頭の片隅に置いといた方がいいかもしれませんね。
写真はありませんが、伊東は、有名な温泉地です。
市内のいたるところに、温泉の公衆浴場があります。湯船の真ん中から、こんこんと湧き出る熱いお湯は、うーんオ・ン・セ・ン…と感じさせてくれること間違いなし! 
是非、開催の後の楽しみに本場に来てくださいね。
お待ちしています!

今日は暖かく、青空が綺麗な伊東温泉競輪場でした。





■ダッグアウトから

<1R>
  飯嶋則之
「同期の松崎(伊佐央)君のところにいこうと思うんですけど。伊東温泉は覚えてないくらい昔に走ったきりですね。とりあえず一次予選突破を目指したいです」

  福田知也
「練習の感じはよかったですね。初ビッグですけど、メンバー的には記念とそう変わらないし、頑張ります!」


<2R>
  山田幸司
「明日は細川(洋)さんに任されたので頑張ります。伊東はいつ以来の出場になるのかな? 覚えてないくらい昔ですね。今回は神奈川の若手もいるし、楽しみですね。なかなかいませんでしたもん。今回もいる渡邉秀明さんがずーっと茶坊主やっていましたからね(笑)。今回も頑張ります」


<3R>
  佐藤真一
「太田(真一)君に任せていきます。太田君には1着もとらせてもらっているし、相性はいいですよ。伊東は一応デビューした競輪場なんですけどあの時はよくなかったんですけど、去年一回優出できましたね。とりあえず明日頑張ります」


<4R>
  大木雅也
「(落車の後)期間もあいていたし大丈夫だと思います。ここのバンクは、A級でも、S級でも優勝したことのあるバンクなんで、相性はいいですね。地元で出られたので実力以上の力を出して頑張ります」


<5R>
  菊地圭尚 
「緊張はしてないですよ。普段通りの走りをして、頑張るだけです!」


<6R>

  丸山啓一
「静岡記念に向けて頑張っていたんですけど、静岡は力が入りすぎちゃって、少し大きい着になってしまったんですけど。そこに向けてやってきたことが今回出るといいですね」


  浦川尊明
「自力自在にいきます。伊東温泉競輪場は、いいか、悪いかのどちらかなんですよね。中途半端はないんです(苦笑)。なんですけど、今回はいい波をつかみたいです」


<7R>
  渡邉一成
「いつも通りとしか言えないんですね。伊東は苦手なんですよね、33バンクなんだけど、重いんですよ。でも、そんなこと言っていられないんですけどね。KEIRINマガジンのGII決勝を走り終えてのトコロに載れるように頑張ります」



<9R>
  石毛克幸
「初日特選はどのメンバーもきついですからね。(山崎芳仁君と平原康多君が)叩き合ってくれれば一番理想ですけど、それを期待していると後ろにおかれちゃう競走になる可能性もありますからね。そういう競走はやめようかなと思って、前々に攻めようかと思っています。33バンクは得意ですし、明日クリアしたいですね」



<11R>
  横田努
「前回の立川FIは少し疲れめで入ったんですけど、たまたまいい成績が残せた感じでした。伊東はこれが初体験です(笑)。でも、33バンクは苦手じゃないし、嫌いなバンクはないですしね。明日は群馬の3番手から頑張ります」

↑ページTOPへ
 
COPYRIGHT(C) JAPAN KEIRIN ASSOCIATION, All Rights Reserved.