『第3回ウィナーズカップ(GII)レポート』 3日目編

配信日:3月23日

 大垣競輪場を舞台に開催されている「第3回ウィナーズカップ(GII)」は、3月23日に3日目を迎えた。熾烈な戦いが繰り広げられた準決では、山崎賢人が脇本雄太に土をつけるインまくりで優出を果たした。また、地元の川口聖二と不破将登は残念ながら、決勝にコマを進めることはできなかった。シリーズもいよいよ大詰め、24日の最終日には決勝の号砲が鳴らされる。また、第9レースでは、「ガールズケイリンコレクション2019大垣ステージ(FII)」が行われる。
 本場では24日の最終日も、様々なファンサービスとイベントで、お客様をお待ちしています。「岩瀬仁紀&山本昌」によるレジェンドピッチャートークショー、「GIRL'S KEIRIN CAFE」、有料入場者先着500人に「大垣市制100周年銘菓」をプレゼント、有料入場者先着500人にオリジナルクオカードなどが抽選で当たるラッキーカードを配布。4日間総額100万円!「未確定車券抽選会」(賞品がなくなり次第終了)、総額100万円!「現金つかみ取り」(賞品がなくなり次第終了)、選手会岐阜ブースによるオリジナルグッズの販売、「岐阜 濃know姫隊」のライブステージなどが予定されています。ぜひ、本場へ足をお運びください。

選手会岐阜支部トークショー
選手会岐阜支部トークショー
永野 お笑いステージ
永野 お笑いステージ
柳家禽太夫氏と競輪AIロボットSota君の予想対決
柳家禽太夫氏と競輪AIロボットSota君の予想対決
ガールズケイリンコレクション出場7選手
ガールズケイリンコレクション出場7選手

<1R>

阿部拓真選手
阿部拓真選手
 蒔田英彦にフタをしてから踏んだ中西大が打鐘で主導権を握って、前受けの阿部拓真(写真)は4番手に入る。阿部は落ち着いて最終2コーナー手前からのまくりで前団を仕留めた。
 「あの1車は大きいし、(中西ラインに)久木原(洋)さんが付いてきても、入れないつもりでした。結構、余裕はなかったけど、蒔田さんが来たのも見えたんで、行けるところまでと思って行った。(まくり切れなくても)へばりついてとかは得意なんで。疲れはあるけど、日に日に良くなっている」
 半車身詰めたところがゴールだった永澤剛が、2着を振り返る。
 「抜けなかったのはショックです。中西が掛かってたのか、アベタク(阿部)もそんなに出ている感じはなかった。でも、(2着なので)ダメですね」

<2R>

佐々木豪選手
佐々木豪選手
 廣田敦士が赤板の1センターから力強く風を切る。単騎の佐々木豪(写真)は南関勢をすくって6番手。最終1センターから踏み込むと、目の覚めるスピードで快勝した。
 「やりました。(最終日の出走権利がなくて)ハードケースに荷物をまとめるのは嫌だった(笑)。レースの流れも見えていたと思う。ハンドルを換えたら車の進みも良かったですね」
 神田龍が、廣田敦士の番手から追い込んで2着。
 「車間を空けて後ろの仕掛けに対処したかったけど。(廣田が)タレてきたし、(佐々木の)スピードが違っていた」

<3R>

鷲田佳史選手
鷲田佳史選手
 関東勢の上昇を追って3番手に降りた高橋和也だったが、窓場千加頼にすくわれる。そのまま打鐘の3コーナーで巻き返して主導権。番手の小嶋敬二が最終2センターで窓場を大きく張ると、近畿3番手の鷲田佳史(写真)が前に踏んで1着をさらった。
 「小嶋さんが出そうだったけど、番手に戻ったので。自分も再度、(窓場)千加頼(ライン)に付け直しました。そのあとは、(コースが空いて)いいのかなと思って入っていきました。せっかく(3日目からの補充で)来たし、24時間いられないのはね」
 逃げた高橋和也は、後続のもつれもあって3着に粘った。
 「変なタイミングで仕掛けて付きづらかったと思うし、掛かり切らなかったですね。小嶋さんがすごい仕事をしてくれました。珍しく3日間バックを取れているけど、初日、2日目は取っているだけになっている。3日目も3着ですけど、掛かりが良くないし。でも、最終日に選抜までいけたので、しっかり主導権を取るつもりで」

<4R>

簗田一輝選手
簗田一輝選手
 伊早坂駿一にフタをした松本貴治が赤板2コーナーで踏み込むと、簗田一輝(写真)も合わせて出て中団をキープする。松本が主導権を握って、巻き返した伊早坂は行き切れない。自力に転じた木暮安由のまくりは、松岡貴久がブロック。木暮に締め込まれた簗田だったが、立て直して追い込んで1着。
 「(最終)2コーナーで踏んだら木暮さんと合っちゃった。もっと早く判断をして、先まくりを行ければ田中(晴基)さんと決まってた。最後まで踏めてるんで、(感じは)いいのかなと思うんですけど」
 松本の先行を利した松岡貴久は、番手で別線を阻むも最後は簗田に交わされた。
 「(松本が)思ったよりタレた。距離的にはそんなに(長くはない)と思ったんですけどね。自分も余裕がなかった」

<5R>

福田知也選手
福田知也選手
 小松崎大地が赤板の2コーナーで先頭に立つと、別線の巻き返しはなし。打鐘の4コーナーから先行態勢に入った。番手の福田知也(写真)は、4番手から仕掛けてきた島川将貴をブロック。直線で抜け出して久々のビッグ勝利。
 「細切れ戦で(自分たちだけ)3車の有利はあったけど、(小松崎が)強かった。掛かりも良かったし、まくりがきても止められると思った。この1勝で最終日につながるし、このあとの地元(川崎)記念やダービーに続きますね」
 島川を目標にまくった松岡篤哉が2着。
 「島川君が行く(先行)かなと思っていたけど、想定外の展開でしたね。番手戦が続いていたけど伸びは良かったし、脚に問題はない。地元戦だけど、点数をもっていないので緊張せずに走っています」

<6R>

南潤選手
南潤選手
 赤板の1センターで出た南潤(写真)が、別線を警戒しながらペース駆け。7番手に置かれた近藤隆司が、打鐘の2センターから巻き返すが叩けず中団に。そのまま南が軽快に駆けて、今シリーズ2勝目を奪取。
 「先行しても、風がキツかった2日目のように沈むことはないだろうと。でも、バンクコンディションを確認した2レースのころより少し風があったので、大丈夫かなと思いましたね。想定通りの展開になりました。(最終)ホームで近藤さんが仕掛けてきたので強く踏んで、その後はニュートラルに入れてペース駆けに。椎木尾(拓哉)さんに差されなかったし、最後まで踏み切れたと思う」
 椎木尾拓哉は、南を交わせず2着。
 「ワンツーは良かったけど。差せるかどうかは見ての通りです。全然(差せない)ですよ」

<7R>

志智俊夫選手
志智俊夫選手
 佐伯辰哉が別線を警戒しながら前に出る。稲毛健太はすかさず巻き返し、打鐘の3コーナーで叩いて主導権を奪取。番手の志智俊夫(写真)は車間を空けて反撃に備えると、直線で追い込んで抜け出した。
 「みんな軽いと言っていたけど、すごく重かったです。でも、稲毛君がすごかったですね。(3番手に山口富生が付いていたので)もうちょっと早く踏み込めば良かった。モタモタしてラインで決められなかったです」
 前受けから6番手に引いた菅田壱道は、最終バックの手前から踏み上げる。ジワジワと迫ったが、中団のあおりもあって2着まで。
 「前を取ろうと思っていたし、ああいう展開になるかなと。佐伯君は中団を取ったのに俺を見ていたから仕掛けないと思って、無理やり行きました。初日と同様、佐伯君にブロックされましたね。でも、悪条件で外を張られて2着だし、新車がいい。このあとのダービーとかで向いてくると思う」

<8R>

松川高大選手
松川高大選手
 打鐘過ぎに清水裕友を押さえた松坂洋平が、先行態勢を取る。しかしながら、8番手の松川高大が、2センターから反撃に出る。松川は3番手の清水を乗り越えて、最終2コーナー手前で逃げる松坂をとらえる。佐藤幸治が続き、3番手に清水が追い上げる。清水をけん制しながら、佐藤が追い込んで1着。
 「まさかあそこで早めに(松川が)行ってくれるとは。清水が俺の後ろにいたのがわかったんで意識はしました。(清水の仕掛けを)ズラすような感じでと。流れが良かったんでラッキーでした」
 「あそこしかなかった」と、一瞬の勝負どころを逃さずに仕掛けた松川高大(写真)の動きがいい。ロングまくりで九州ワンツーをメイクして汗をぬぐう。
 「前を取ってジャンで後方になったらカマそうと思ってた。そんなに緩んでもなかった。あそこで行けてるのは調子がいい証拠ですね」

<9R>

齋藤登志信選手
齋藤登志信選手
 小原唯志は中四国勢を警戒しながら、赤板の2コーナーで踏み込んで先行策。茨城勢を追った村上義弘は、佐藤友和をキメて3番手を奪取。すぐさま、最終2コーナーからまくって先頭へ。齋藤登志信(写真)は村上に切り替えると、直線で追い込んだ。
 「村上君が(降りてくるのは)俺のところだと思ったけど前だった。それで、藤木(裕)君に入られないようにしようと。(佐藤)友和を入れようとはしたんですけどね。村上君はほかの自力選手と違って、止まることなく踏んで行った。俺もここまでくれば1着を取ろうと」
 まくった村上義弘は、直線で失速して4着。しかしながら、好位を奪って仕掛けるなど存在感を大いに示した。
 「前々に踏んで、しっかり気合を入れて走った。苦しかったですけどね。いつも近畿の若い選手が頑張ってくれている。自分が前で走った時は、どういうレースをするか見せたい。それでお互い感じあって、成長していければ」

<10R>

松浦悠士選手
松浦悠士選手
 前受けから後方に下げた太田竜馬だったが、赤板の2コーナーから反撃を開始。新山響平を叩き、初手の隊列に戻って最終ホームを一本棒で通過する。5番手の三谷竜生が2コーナーから仕掛けるが、車が進まない。最後は、車間を切っていた松浦悠士(写真)が差し切った。
 「1番人気になっていたし、太田君を(2着に)残したかった。車間を空けたけど大きく振ると誰かが入ってくるので、その動きも小さく。ゴール前は(佐藤)慎太郎さんが(中を割って)来ると思ったので、ギリギリまで待って。締めながらだったけど、やっぱり(佐藤は)うまいですね」
 佐藤慎太郎が、太田と松浦の間を踏んで2着に食い込んだ。
 「キツいね。脚が痛いよ。閉まるリスクもあるけど、コース取りはあそこしかなかったでしょう。空いてはいなかったけど、突っ込みました」
 太田竜馬は微差で佐藤に敗れて3着も、積極的な組み立てで優出を果たした。
 「考えていた作戦とは違う展開だったけど、勇気一本でカマしました。先行争いになるとか考えても仕方がないから、あまり考えずに思い切って行こうと。松浦さんは自力があるので、仮に僕が失敗しても自分でなんとかできるので、余計なことを考えずに仕掛けられる。(松浦と)2人で決勝に乗れれば上デキです」

<11R>

郡司浩平選手
郡司浩平選手
 中本匠栄が打鐘で先頭に立つと、先に出た鈴木竜士が飛び付いて番手を奪取。浅井康太は不破将登の仕掛けを追わずに、最終ホームを後方で通過する。しかし、2コーナーからインを進むと、最終2センターで抜け出した。
 「不破君はジャン過ぎで脚を使っているし、あの上はいけないと思いました。ホームからは自分の競輪をやろうと。鈴木君がまくりに行くときに膨れると思ったし、あとは郡司(浩平)君が行くタイミングだけ気にして走りました。自分だけ無風だったし、最短距離を行ったので伸びましたね」
 前受けの郡司浩平(写真)は、最終ホーム過ぎに位置を確保。2コーナーから外を踏むと、番手から踏んだ鈴木の上をいく。インから抜け出した浅井こそまくり切れなかったが、2着で決勝にコマを進めた。
 「誰が先手を取るのかわからなかったけど、隙があれば仕掛ける準備をしておこうと。(鈴木)竜士があの位置を取って、自分も脚を使わないであそこ(4番手)が取れた。行こうと思ったところで行けたし、竜士の上を行けて、かなり手応えがありました。浅井さんは、あれだけショートカットされると厳しいですね。ここまですべて2着なので、1着は決勝にとっておきます」
 中村浩士は郡司に続き3着。
 「どうやって郡司君をアシストするか考えていました。浅井君が見えて、その後ろがいなかったので。郡司君が追いかければ大丈夫かなと。ゴール前に平原君がきていたけど、風のおかげで助かりました」

<12R>

山崎賢人選手
山崎賢人選手
 茨城3車の先頭を担う吉田拓矢が、赤板の2コーナー手前で飛び出す。合わせて動いた渡邉雄太は4番手を確保して、脇本雄太は前との車間を空けた8番手で打鐘を通過する。脇本が最終ホーム手前から反撃を開始。渡邉が外に振ると、空いたインを山崎賢人(写真)が覚悟を決めて踏み込む。外の脇本、内の山崎でまくり合戦。逃げる吉田の内まで空いて山崎が先頭に立つと、脇本が外から襲い掛かる。脇本が直線で詰め寄るも、“経済コース”を通った山崎が4分の1輪、振り切った。
 「(脇本を相手に)1個なにか変わったことをしたいなっていうのがあった。それが出た。吉田君のところも空いてくれと思ったら、空いたんでラッキーでした。ずっと1着を取られるのも悔しいんで(勝てて)良かったです。ただ、まだまだですね。力勝負じゃないんで、素直には喜べない。もっと力をつけていかないと」
 別線のあおりもあって大外を回った脇本雄太は、脚力の違いを見せたものの2着に敗れた。
 「(最終)1センターのところで誰か(山崎)が、渡邉君と松谷(秀幸)さんの内をすごいスピードですり抜けてた。でも、自分が対応できるわけじゃないんで難しい。(外に張られて)もってこられると思ってたんで、その対応はできた。(決勝は)とりあえず最低条件だったんで、クリアできてホッとした」
 脇本をけん制しながら最終2コーナー手前からまくった渡邉雄太が、3着でビッグ初優出。
 「内から(山崎が)来てなければ、面白かったかもしれない。しょうがないですね。自分のできるだけはやりました」

<最終日・9R ガールズケイリンコレクション2019 大垣ステージ>

小林優香選手
小林優香選手
 小林優香(写真)が、約8ケ月ぶりとなるガールズケイリンに参戦。現在、メインとなっているナショナルチームでの活動は、12月ワールドカップのケイリンで銅メダルを獲得と世界の強豪と互角に渡り合っている。
 「(競技の18-19年は)いいシーズンだったとは言えないですね。世界選手権で結果が出ていないので。メダルを取れたことは良かったけど、まだまだ上にいかないといけない。スプリントでも、しっかり結果を残せるように。(ガールズケイリンは競技のケイリンと)ルールも違いますし、フレームも硬さから違います。最初は軽すぎて違和感がありました。でも、ここまでに乗り込んできて、(感触を)取り戻せましたね。(レースでは)ここと思ったところから仕掛けて、優勝を狙います」
 対するは、昨年のガールズグランプリを制した児玉碧衣。今年も白星を重ねて、女王の名にふさわしい成績を残している。
 「今年の目標は、タイトルを全部取ることを掲げています。ここまではしっかり走れているし、内容もいいと思う。前回の別府は決勝で2着でしたけど、ガールズコレクションにつながるように1周先行すると決めていました。今回は、(小林)優香さんがいますし、チャレンジャーとして。優香さんは姉弟子ですし、ナショナルチームで活躍もしている。でも、(自分も)賞金女王になったので、意地をみせたい」
 石井寛子が2月小倉では、ガールズで2人目となる通算300勝を達成。さらに、今年の出走はすべて1着と乗れている。
 「デビューしてから、一番いいと思います。今の18連勝も自己ベスト。(好調の)一番の要因は、両手首の痛みがなくなったことですね。前まではレース中に痛みはなかったけど、無意識にかばうところがあったと思う。あとは、ここから(小林)優香ちゃん、(児玉)碧衣ちゃんにどうしたら勝てるか考えながら練習をするか。強くはなっているけど、相手も強くなっているので」