第95回生徒 第1回トーナメント優勝は鹿内翔生徒!

配信日:2008年6月20日
2008年6月ニュース一覧に戻る
決勝競走出走前
決勝競走出走前

 6月19日(木)、昨日(6月18日)の予選に続いて第95回生徒第1回トーナメントの準決勝・決勝が行われ、鹿内翔生徒(青森・22歳)が見事優勝を飾りました。

 

決勝競走展開
  山崎功-二藤-武藤-堀内-山崎晃-飯塚-田畑-鹿内-長井の順で周回を重ねる。4周回BS過ぎ、堀内-山崎晃-飯塚が後方より、さらに外から田畑-鹿内-長井がジワジワと動き出し並走となる。4周回標識線で先頭員退避後、5周回に入るHSで田畑-鹿内がわずかに先頭に立つ。
 ここから堀内と田畑が先行争いを繰り広げるが、最終周回BS過ぎ、後方から山崎晃が一気に抜け出した。勝負あり…と思った次の瞬間、4コーナーで鹿内と武藤が猛烈な追込みを見せ、鹿内が1着でゴール。続いた武藤が2着、3着は山崎晃であった。

決勝・直線勝負!!
決勝・直線勝負!!
 
第95回生徒第1回トーナメント(2日目)生徒コメント
優勝した鹿内 翔生徒(青森・22歳)のコメント
鹿内 翔生徒

「準決勝では3位だったので決勝は絶対リベンジしてやると決めて臨みましたが、自分の思い描いた展開通りにはいかず苦しかったです。追込みでの勝利でしたが今後は先行でガンガン勝っていくつもりです。早くS級に上がり、先輩方と競う中で自分の限界に挑戦していきたいです。最後に、卒業までには95回生最強と謳われるように頑張ります!!」

 
2着の武藤 篤弘生徒(埼玉・23歳)のコメント
武藤 篤弘生徒

「決勝は力を出し切って走れればいいと思って臨みました。気負いや緊張はなく、レース中は落ち着いて他の選手の動きを見ることができました。最終周回バックでは勝ったと思いましたが、勝ちを意識してしまって脚が回りませんでした。2位という結果は、今の自分の力だと思います。卒業までにダッシュ力をつけて、レースを動かせるようになりたいです。」

 
3着の山崎 晃生徒(石川・22歳)のコメント
大瀬戸生徒

「『先行して1位をとろう!』と強い気持ちで決勝に臨みました。競走中にぶつかってしまったのですが、それをきっかけに前へ出ることができました。でも結果は先行できなくて3位で・・・やっぱり1位がとりたかったです。学校で一番強い選手になってデビューし、GⅠ優勝をしたいと思っています。」


競走結果(準決勝・決勝)>>
全着順一覧>>


↑上に戻る