| ○選手会新潟支部 | 
	  
      |  | 競輪選手会新潟支部は、水、お米、缶詰、日用品などダンボール10箱分を、いわき市へ送りました。 | 
      
	
      |  |  | 
    
      | ○選手会埼玉支部 | 
	  
      |  | 競輪選手会埼玉支部は、24日に大宮駅西口コンコースで支部会員67名参加し募金活動を行いました。日本赤十字社を通して集まった義援金81万296円を被災地へ送りました。25日にはJR浦和駅にて浦和競馬騎手会と合同で募金活動に参加しました。 また、29日には所沢駅西口で11時から14時の間で募金活動を行います。
 | 
	
      
        |  |  埼玉募金活動
 | 
      
      |  |  | 
    
      | ○選手会東京支部 | 
	  
      |  | 東京都の公営競技(競輪・競艇・競馬)の選手会と騎手会が集まり、街頭募金活動を下記の通り実施します。集まった義援金は東京都福祉保険局を通じて被災地へ寄付いたします。 | 
      
            	 
      |  | 第1回 3月30日(水) 12時~14時(予定) JR品川駅港南口(ペディストリアンデッキ上)
 | 
	 
      |  | 第2回 3月31日(木) 12時~14時(予定) JR大井町駅中央口東(ペディストリアンデッキ上)
 | 
	 
      |  | 活動人数:各競技東京支部員 5名~10名程度 | 
    
      |  |  | 
    
      | ○選手会兵庫支部 | 
	  
      |  | 競輪選手会兵庫支部は、義援金として支部会員より1人1万円募り、100万円を被災地へ寄付いたします。また、会員より使用していない練習着やウェアを募っております。 | 
	
    
      |  |  | 
    
     
      | ○選手会香川支部 | 
	  
      |  | 競輪選手会香川支部は、ファンサービスで使っているマフラータオルを300枚、いわき平競輪場に送りました。 | 
   
        
    
      |  |  | 
	|  | 
        
      |  | 
    
      |  | 
      |  | 
    	
      |  | 
	
      |  |