『第26回読売新聞社杯全日本選抜競輪』 前検日共同インタビュー
 
配信日:8月4日

>> 10R >> 11R 12R


8月5日(木) 12R (発走予定16:30)


 【1】海老根恵太(千葉・86期)
海老根恵太選手
 川崎(記念)はここに向けて長めに踏みたいと思っていました。積極的にいったのが、いいところにはまって結果が良かったんだと思います。地元の先輩が連日、付いていたので、気楽に思い切っていこうとしたのが良かったみたいです。(川崎の後は)清里の方に家族を連れてゆっくり過ごしてきました。宇都宮は久しぶりですね。バンクが変わったみたいだし、練習で乗ってみてからですね。(明日は)いつもやっているメンバーで相手も強いんですけど、何とか立ち遅れずに仕掛けどころを逃さずに仕掛けたいですね。
 【2】山崎芳仁(福島・88期)
山崎芳仁選手
 (サマーナイトが終わってから)2日ぐらい休んで、後は地元で2勤1休で思ったとおりに練習できました。(宇都宮は)500の中では不得意な方ですね。僕が走っていたのは改装前なので、新しくなってからのイメージは分かんないです。(明日は)いつも通りですけど、なるべく先手は取りたいと思っています。ここで賞金の上積みが欲しいですね。
 【3】小嶋敬二(石川・74期)
小嶋敬二選手
 サマーナイトのあとは、夏休みに入った子供と一緒に練習してます。毎日120キロぐらい乗っているので、すごく大変。天気も良かったし、地元でずっとやっています。子供の方が強くて参ったけど、ある程度予定したメニューはしっかりこなせました。宇都宮は昔のバンクは相性良かったんですけどね。今は直線が短くなったらしいので、とりあえずいったん走ってみて、どれくらいのところから踏み出せば良い感じなのかというのを、確認しながら周回練習をしたい。ゴール線が近くなったとなると、ちょっと早めに仕掛ける選手も多くなると思うので、それにあわせた仕掛けポイントを周回練習で見つけたい。明日は自力が山崎(芳仁)君と僕と、海老根(恵太)君。誰が先行するか微妙な番組だけど、頑張って自力で力を出し切りたい。体調的には問題ないです。
 【4】諸橋愛(新潟・79期)
諸橋愛選手
 (大宮が終わってから)はじめはゆっくりしてたんですけど、1週間くらい前から本腰を入れて練習してきました。落車の後遺症はだんだんなくなってきて、思ったような練習もできるようになってきたし、調整はうまくできたかなと思います。体調面も風邪をひかずに練習できました。(宇都宮は)新しくなってから初めてだけど、直線が長いんで(力を)出し切れるかなと思います。明日は山崎君、神山さんの後ろから行きたいと思います。
 【5】小倉竜二(徳島・77期)
小倉竜二選手
 直前の観音寺Sから自分なりには悪くない状態だった。そこから中5日なので、調整程度で。観音寺の調子を維持はできていると思います。良い意味で変わらず。500バンクは落ち着いて走れるし、苦手ではない。明日は井上(昌己)君に任せます。怪我であまり自転車に乗っていないみたいで、本人は「別れましょう」って言っていたけど、僕が「大丈夫でしょう」と言って。しっかり付いていきます。
 【6】有賀高士(石井・61期)
有賀高士選手
 すごく調子いいと思います。ケガをする前よりも調子いいかもしれません。(復帰してから)F13場所はダメでしたけど、その後は良くなっています。(高松の後は)たくさん練習できました。(明日は)小嶋君の後ろで。(連係は)競輪祭で準決勝走ったとき以来かな。そのときは打鐘からの突っ張り先行でしたけど、浅井康太に真後ろに入られてハコ4でしたね。メンバーがメンバーなんで小嶋に迷惑をかけんように、千切れんように付いていくだけですね。
 【7】渡邉晴智(静岡・73期)
渡邉晴智選手
 親王牌の落車で肋骨を骨折したけど、約2週間ほど練習はできています。練習の感じでは寛仁の前と変わらない状態まで戻ってきている感触です。ただ、練習の感じとレースは違うので、走って見ないことには、しっかりとしたコメントはできないです。脚の感触はともかく、肋骨の方はもう大丈夫。宇都宮は3年ぶりです。元のバンクは相性が良かったけど、新バンクになってからは初めてなので、印象は変わりそうですね。ただ、あんまりそのへんは気にしないタイプです。明日はもちろん(海老根)恵太の後ろからです。
 【8】井上昌己(長崎・86期)
井上昌己選手
 親王牌の落車で右の鎖骨と肋骨を骨折した。日にちはそんなになかったけど、意外に動けたので、リハビリがてら練習をして、もがけるようになったので参加を決めました。自転車に乗りだしたのは7月20日前後から、普通の練習ギアではもがけているので、3日前には出走を決めました。まずは明日走ってみて。まだ大きいギアを掛けて乗っていないので、状態をつかめていない部分もある。自分もまだ調子がわからないので、小倉(竜二)さんには「別々で」と言ったけど、それでも小倉さんが付いてくれるってことなので、自力自在で頑張りたいと思います。明日は顔見せでは小嶋(敬二)さんの後ろに行こうかなと思っています。小倉さんが任せてくれる以上は自力を出して頑張りたいと思います。
 【9】神山雄一郎(栃木・61期)
神山雄一郎選手
 (サマーナイトが終わってから)宇都宮で合宿があって、その後の1週間は疲れを取る感じでやってきました。地元は走りやすいし、リラックスできるので、すごい好きです。(バンクが改修されて)何となく違う感じはありますけど、練習でずっと乗っているんで、もうそんな違和感はないです。(明日は)山崎君の後ろをしっかり付いていきます。今年の大宮記念の準決勝で一緒に走っています。相性もいいですし、500バンクなんで山崎君の力を発揮してくれれば、自分にも勝機はあると思います。しっかり付いていってチャンスを逃さずに突き抜けられるように頑張ります。
 
 
情報提供:日刊プロスポーツ新聞社
写真撮影:日刊プロスポーツ新聞社 Takuto Nakamura
COPYRIGHT(C) JKA, All Rights Reserved.