本日12月22日、コロナウイルス感染症防止のため、グランドニッコー東京台場(関係者のみ)・選手は各地区からリモートの例年とは違った形で、KEIRINグランプリ2020出場選手9名による共同記者会見が行われました。またオッズパーク杯ガールズグランプリ2020出場選手7名の共同記者会見も行われました。

落合克宏平塚市長 ご挨拶

男子全体集合写真


KEIRINグランプリ2020共同記者会見

【1番車】
郡司浩平(神奈川・99期)

「地元平塚の開催なので、自分の力を余すことなく発揮したいです。」

【2番車】
脇本雄太(福井・94期)

「3年連続のグランプリは近畿一人ですが、自分らしいレースをしたいです。」


【3番車】
松浦悠士(広島・98期)

「しっかりと自分らしいレースをしたいです。」


【4番車】
和田健太郎(千葉・87期)

「地元南関地区の開催なので精一杯頑張りたいです。」


【5番車】
清水裕友(山口・105期)

「松浦さんと力を合わせて頑張りたいです。」


【6番車】
守澤太志(秋田・96期)

「グランプリ初出場なので悔いの残らないように精一杯頑張りたいです。」


【7番車】
平原康多(埼玉・87期)

「関東からは一人の出場ですが、精一杯走りたいです。」


【8番車】
新田祐大(福島・90期)

「3人で戦います。優勝を目指して頑張ります。」


【9番車】
佐藤慎太郎(福島・78期)

「グランプリを走れることに誇りと責任を持って精一杯頑張りたいです。」





女子全体集合写真


ガールズグランプリ2020共同記者会見

【1番車】
児玉碧衣(福岡・108期)

「グランプリ3連覇がかかっているのでそこを目指して頑張ります。」


【2番車】
佐藤水菜(神奈川・114期)

「チャンスを逃さないよう、出し惜しみのないように頑張ります。」


【3番車】
高木真備(東京・106期)

「去年出られなかった時からグランプリを目指して頑張ってきました。今年はデビューしてから1番良い成績を残せた1年だと思うので絶対に優勝します。」


【4番車】
石井貴子(千葉・106期)

「前回の平塚グランプリに出られず3年越しに出ることができたので、優勝できるよう頑張ります。」


【5番車】
梅川風子(東京・112期)

「自分のためにもファンのためにも優勝して喜びを分かち合えるよう頑張ります。」


【6番車】
石井寛子(東京・104期)

「3年前に優勝してから久し振りに戻ってくることができました。優勝できるよう頑張ります。」


【7番車】
鈴木美教(静岡・112期)

「2年前のガールズグランプリは悔しい結果になってしまったので、今年は優勝できるよう頑張ります。」



また、KEIRINグランプリ2020共同記者会見・前夜祭について、今年はお客様の会場への招待はありませんでしたが、代わりにABEMA TVの競輪・オートレースチャンネルで本日生配信いたします。
リモートで出演する選手と視聴しているファンの皆様が一緒に参加できるような企画を考えておりますので、楽しみにお待ちください。

詳しくはこちらをご覧ください。
平塚競輪場HP(https://gp.shonanbank.com/)
ABEMA TV(https://abema.tv/channels/keirin-auto/slots/Ek4k1krshcoMSf)