園田匠(福岡・87期) |
 |
(前回の高知記念は)直線で伸びていたと思うので、だいぶらしさが戻ってきたと思います。(終わってからは)いつもより強めに練習してきました。ちょっと追い込んでたので疲れがあるので、まだその辺(調子)は分からないですね。長丁場なので、その辺を考えながらやってきました。(静岡は)相性が良いイメージがあります。(2日目の特選は)原田君に任せます。
|
佐藤慎太郎(福島・78期) |
 |
(4月松阪F1で落車)もう、大丈夫ですね。場所は手の甲ですね、もう治ってます。自転車は新しいのにしました、今回から。前にも乗ったことがあるやつを持ってきた感じです。大丈夫です。(練習は)良い感じのトレーニングができてるんで、千切れずに付いていけそうな感じがします。(静岡バンクの印象は)あんまり、こうなんか、バンクの相性は良いですけど。まとまってはいますけど。上手く噛み合わないことが多いんで、今回どうにか頑張りたいですね。恵まれたいですね、今回は。いつも恵まれてる感が全くないんで。(それは新田次第?)そうですね、ただまあ強いですから。新田は勝ちにいくんでしょうから。付いていけば2着なり、3着なりあると思うんで頑張ります。
|
脇本雄太(福井・94期) |
 |
トラック選手権が終わったあとは、そのまま福井の方に戻って、ちょっと調整をしました。(福井では何日間?)福井では2日ほどやって、ちょっと向日町の方で合宿を個人的にさせてもらったので。村上さんと一緒に練習させてもらいました。(練習の感じは)悪くないと思います。(リオ五輪代表が決まってのG1)ちょっと緊張はしますけども、いつも通り頑張りたいと思います。(体調は)前回と同じくらいだと思います。(2日目の特選は)村上さんも付いてくれますし、稲川さんも付いてくれるんで。僕のやることはいつも通りのレースをするだけです。(後ろが競りだが)それはしょうがないと思いますし。僕は迷惑をかけないように、ラインで決まるように頑張りたいと思います。
|
稲川翔(大阪・90期) |
 |
(川崎記念、平塚F1を優勝して)自分の思っている調子と体調よりも結果がしっかり付いてきてくれてるので、気持ち的に充実してます。(平塚は)久々のナイター開催だったので、ちょっと疲れとかを抜いてここに向けてしっかりバンク中心に乗ってきました。(去年の静岡全日本は)あっせん停止も怪我もしてたので(出られなかった)。全く走りにくいイメージはないので、自分のできることができればと思います。結果は良いんですけど、まだまだできることはいっぱいあると思うので、満足せずにしっかりやりたいと思います。(2日目の特選は)近畿の3番手を回ります。
|
新田祐大(福島・90期) |
 |
川崎記念が終わって、全日本選手権がすぐあって。なんやかんや結構忙しかったんですけど。全日本が終わってからは、時間が今日までずっとあったのでしっかり練習をしてきました。状態はバッチリです。(静岡バンクの印象は)基本的に走りやすいバンクだと思ってるんで、力を思う存分発揮できれば良い結果が出ると思います。(2日目の特選は)対戦相手もいつもと変わらないので、しっかり(佐藤)慎太郎さんとワンツー決められるように頑張ります。
|
石井秀治(千葉・86期) |
 |
前回の(名古屋)ダービーは体調が悪かったんですけど、今回は普通にこれました。(4月弥彦F1のあとは)休養と練習で。パワートレーニングに入ったんで、パワーはこれからどんどん上がってくると思うんで、一発やれるだけの力をこれからつけていきたいですね。(静岡バンクの印象は)バンクは合宿でも使わせてもらったこともあるので、走りやすいなって感じですね。(2日目の特選は)一発狙って頑張りたいです。
|
原田研太朗(徳島・98期) |
 |
段々と調子、感触としては上がってきています。(函館F1が終わってから)1日ちょっと練習してからあとは休養をとったって感じです。(静岡は)軽いイメージがあります。(2日目の特選は)積極的な人がいっぱいいるので、自分もそこに混ざれるようにしたいと思います。
|
芦澤大輔(茨城・90期) |
 |
西武園(記念)は展開1本で着に入れたようなものなので、正直自分の調子っていうのは分からなかったです。(そのあとは)練習もそうだし、いつも通りの調整はできました。(静岡バンクのイメージは)特にないですね。(2日目の特選は)脇本君の番手で村上さんと勝負したいと思います。
|
村上義弘(京都・73期) |
 |
(高知記念を優勝してからは)いつも通り練習してきました。ちょっとその前から腰痛が出ていて、それがダラダラと長引いている感じです。(静岡は)いつも数字がまとまっていると思います。(2日目の特選は稲川)翔もいいと言ってくれたので、脇本の後ろで頑張りたいと思います。一生懸命頑張ります。
|