『被災地支援競輪第70回日本選手権競輪(GI)』
前検日共同インタビュー

配信日:4月29日
<<4月30日 10R <<5月1日 10R 5月1日 11R
5月1日(日) 11R (発走予定16時30分)
神山雄一郎(栃木・61期)
神山雄一郎選手  (高知記念の感触は)普通ですね。(そのあとの練習は)間が空いたんで、自分なりに上手に調整はしてきたつもりですけど、まず走ってみて。(静岡は)成績が良いんで。(2日目の特選は)平原目標に頑張ります。しっかり追走できればいいと思います。
山崎芳仁(福島・88期)
山崎芳仁選手  (前回の富山F1は)風邪で休みました。(そのあと)7日くらいやれました。練習は調整程度です。前回(名古屋ダービーは)2次予選で負けたので、最低限決勝には乗れるように1戦1戦頑張りたいと思います。(静岡は)1着が取れているバンクだと思います。(2日目の特選は渡邉)一成に全て任せて頑張ります。
深谷知広(愛知・96期)
深谷知広選手  高知(記念)は比較的力を出し切れたので。決勝戦はかなり悔しい結果ではあったので、そこを意識してここまで練習してきました。練習はタイムも出てますし良いと思います。(静岡は)特に変わったイメージはないので、自分の走り次第だと思います。(初日の特選は)負けないように。しっかり力を出し切って頑張りたいです。
郡司浩平(神奈川・99期)
郡司浩平選手  川崎記念のあとに腰を痛めてしまいまして、それで少し大事をとって(高松F1を)休みました。少し痛みがとれるまでは練習を控えてたんですけど、まああとは少しずつ徐々にっていうか、練習の量とかも増やしてやってきました。今は万全の状態であると思います。(静岡は)特にそんなに嫌なイメージもなくて、ただ風が強いときに先行がキツいかなという感じなので、その辺を考えて走りたいと思います。(2日目の特選は)いつも通り、力勝負できれば面白いかなと思います。
金子貴志(愛知・75期)
金子貴志選手  (4月岸和田のあと空いているが)小倉の前はインフルエンザになっちゃって欠場しました。(時期は)小倉の前検前日です。(直前の練習は)競輪学校に行って、だいぶ良くなったと思います。2泊3日です。直前でもないですけど。(1週間前くらい?)それぐらいですかね。(静岡は)軽いイメージはあります。(2日目の特選は)深谷にしっかり付いていきたいと思います。(直前に深谷と練習は)学校に一緒に行ってます。
池田憲昭(香川・90期)
池田憲昭選手  (前回の高松F1の感触は)前が頑張ってくれたんで、僕は何もしてないです。(高松のあとの練習は)普段通りやってきたんですけど、そんなに悪くはなかったですね。(静岡バンクの印象は)特にクセもなく走りやすいと思います。(2日目の特選は)単騎で。
渡邉一成(福島・88期)
渡邉一成選手  前回(西武園記念)はゴール後落車だったんですけど、打撲がちょっとあったんですけど、自転車に乗れないほどではなかったです。(直前の練習は)普通にできたと思います。(静岡は)しばらく走ってないです。だいぶ久しぶりです。(2日目特選)レースはいつも通り。平原さん、山崎さん、僕でG1(の1走目)は4戦連続一緒なので、手の内を読まれている感じがあるんですけども。でも何とか自分の持ち味を出したいです。
渡邉晴智(静岡・73期)
渡邉晴智選手  (調整は順調に)きたつもりです。でも前回欠場しているので。(欠場理由は)腰痛です。(それ以外は)順調にきています。やってきたつもりです。緊張しないように頑張ります。(8年前の静岡日本選手権より)そのときよりは経験値はあるんですけど、脚はないんで頑張ります。(2日目の特選は郡司に)全てお任せします。
平原康多(埼玉・87期)
平原康多選手  (西武園記念は地元で精神的にも疲れ)それに比べれば今回はリラックスして走れると思います。(調子は)ずっと名古屋のダービーの落車から3場所、ちょっとイマイチだったんですけど。練習で自分を見つめ直してきて、セッティングなんかも戻してきたら感じは良くなりましたね。疲れを抜くっていうか、西武園で満足いく結果じゃなかったんで。しっかり上積みがあるようにトレーニングをしてきました。(静岡バンクの印象は)オーソドックスなバンクですし、走りやすいと思います。(2日目の特選は)神山さんと頑張ります。決めたいですね。(渡邉一とはG1の初日に)何度も連続で当たってますね。
↑ページTOPへ