KEIRINグランプリは1985年(昭和60年)に創設された。その年のトップクラス9名を集めて対戦させるという夢の対決は、開催前は初めてということもあり関係者の間からも不安の声が出ていたが、いざ30日を迎えると4万人の大観衆で立川競輪場は埋め尽くされた。第1回の選手選考基準は、当時5大特別と呼ばれた競輪祭・日本選手権競輪・高松宮杯競輪・オールスター競輪・全日本選抜競輪の優勝者、世界選手権自転車競技大会プロ・スプリント優勝者、及びS級勝率・勝利数・賞金獲得額第1位者とし、9名に達しないときはS級勝率の上位者より順次選抜するというものだった。第1回の優勝賞金は1000万円。競輪界のトップスターである、中野浩一が優勝した。その後、公営競技1年の最後を飾るKEIRINグランプリは、12月30日に行われることがファンの間で完全に定着し、年末の風物詩となっている。2001年(平成13年)には競輪界の頂点となるレースに位置づけられた。
2004年(平成16年)からは、賞金(副賞込)が1億円となり、2014年(平成26年)の賞金より1億円を超えて(副賞込)さらに注目が集まることとなった。
ヤンググランプリは1995年(平成7年)に、兵庫県南部地震の復興支援競輪として、デビュー5年未満の平均競走得点上位者9名を集め、特別競走として行われたのが最初となる。出場選手は稲村成浩・伊藤保文・高谷雅彦・横田努・加倉正義・澤田義和・本田博・金古将人・金山栄治の9人。高谷雅彦が打鐘から先行し、終始高谷をマークした金古将人が優勝し、賞金1500万円を獲得した。
その後、しばらく開催されることはなかったが2001年(平成13年)に行われた新番組制度によってGIIに格付けされ、若手選手の登竜門としてファンの間に定着するようになった。
2022年(令和4年)から、『KEIRINグランプリシリーズ』の全開催日程をお客様に楽しんでいただくことを目的として、新進気鋭の若手選手が出場する「ヤンググランプリ2022(GII)」の開催日程を12月28日へ変更した。
2012年(平成24年)7月より実施されたガールズケイリンにおいても、『KEIRINグランプリシリーズ』で、ガールズグランプリ(FII)が実施され、2012年(平成24年)は小林莉子が優勝し初代女王として賞金(副賞込)500万円を獲得した。
2014年(平成26年)からは賞金(副賞込)が1000万円となりさらに注目が集まることとなった。
2022年(令和4年)「ヤンググランプリ」の日程変更に伴い、2022年度に10周年を迎えたガールズケイリンの刷新(リブランディング)の一環として、ガールズケイリン最高峰のレース「ガールズグランプリ2022」の開催日程を12月29日へ変更した。