ガールズケイリンフェスティバルとは
≪ガールズケイリンフェスティバルとは≫

ガールズケイリンフェスティバルは、2014年(平成26年)より開催された。男子選手が出走するサマーナイトフェスティバル【GII】(2日制/9個レース)に併せ、ガールズケイリンフェスティバル(FII)を初日に予選競走3個レース、翌日の決勝競走(1個レース)及び選抜競走2個レースという形で行われた。

出場選手は、選考期間におけるガールズケイリン特別レース(ガールズケイリンコレクション)の優勝者及びガールズケイリン(ポイント制)優勝者が選抜された。
2015年(平成27年)度から、サマーナイトフェスティバル【GII】が3日制の開催に変更となり、ガールズケイリンフェスティバル(FII)も3日制で実施となった。第1日に予選競走3個レース(ポイント制)、第2日に予選競走3個レース(ポイント制)、最終日に決勝競走及び選抜競走2個レースで行われた。

2020年(令和2年)度開催から出場選手にかかる選抜方法に『東京オリンピック自転車競技トラック種目代表選手』及び『選考対象期間において2ヶ月以上JCFトラック種目強化指定(A)に所属した者』が追加され、一部変更となった。
なお、2025年(令和7年)度からは、本開催と同時期に女子オールスター競輪【GI】を新設し、発展的に解消することが決定していることから、2024年(令和6年)度が最後の開催となる。