022

ちょっと深い競輪の話

レースを支える人たち

たくさんの人が、競輪を支えています。普段なかなか目にすることのできない、見えないところでレースを支える人たちをご紹介します。

選手管理

競輪参加中の選手の保護管理を行うのが「選手管理」。レースの前日には身体状況を検査したり、ヘルメットやシューズの検査も行います。

検車

自転車は、基本的に選手が各々整備を行いますが、開催日の前日、自転車の検査を行うのは「検車」の仕事です。また、レースの前日に出走順に自転車を格納し、管理するのも検車です。

番組構成

レースごとの対戦相手の組み合わせを決定するのが「番組編成」。番組編成に必要な選手情報が記載されている番組カードを使って、様々な組み合わせのシミュレーションを行い、慎重に番組を編成しています。

審判

レースの進行、判定を行うのが「審判」。レースにおいて、選手の紹介、発走の合図、競走の監視や競走中の審判、着順の判定、タイムの測定、規則違反の審議などを行います。

あっせん

「あっせん」とは、各レースに出場する選手を配分することです。あっせんは、開催要綱や概定番組、希望選手名簿などのあっせん依頼に基づいて、JKA(競輪とオートレースの振興法人)が日程や選手の脚質・競走得点・あっせん本数などを考慮し、選手のあっせんを行います。

前のページ

次のページ