レース展望
新概定のポイント
オールスターQ&A
オールスター競輪とは
ファン投票結果
ファンサービス
テレビ・ラジオ放送予定
参考データ
予選獲得ポイント表
優勝者の横顔
 
同着だったらどうなるの?
「予選では同着になった選手全員に、その着位に応じたポイントが与えられます。例えば1着同着の選手が2名出た場合には、2名ともに1着のポイントが与えられます。また、4日目の競走で同着が出た場合は、まず3日目までのポイント獲得上位者を、ポイントが同点の場合は選考順位上位者を繰り上げます。」
予選が終わってポイントが同点だったらどうなるの?
「ポイントが同点の選手が複数出た場合は、選考順位が上の選手から優先して上位の競走に進出できます。」
補充はあるの?
「3日目までの競走については、出走の意志がある補欠選手の中から選考順位に基づいて補充選手を決定します。それでも足りなければ原則としてS級1班の選手を補充します。補充選手にも着位に応じてポイントが与えられ、それに基づき4日目の勝ち上がりが決まりますが、獲得したポイントにかかわらず補充選手は準決勝には進出できないことになっています。
 また、4日目の競走については帰郷予定(いわゆる「お帰り」)の選手を繰り上げて補充します。ただし、獲得ポイントが10ポイント以下の選手については繰上げの対象とはなりません。ですから、補充選手が4日目以降出走するためには2着以上に入らなければなりません。
 5日目の競走については、帰郷予定の選手の中で4日目の着位が上の選手から優先的に補充します。」
選考順位ってどうやって決めたの?
「1位から9位まではファン投票の得票数順。10位から18位まではオリオン賞に出走する選手のファン投票の得票数順。残りの順位は選考期間の平均競走得点順です。」
台風などで中止になったらどうするの?
「どのレースまで実施したかによって対応は異なります。

(1)第5レースが発走する前に中止になった場合

 実施していない競走については番組を変えず、すでに実施された競走については番組を組み直し、翌日再び同じ種目を開催します。その場合、すでに実施された競走については全てノーカウント(競走がなかったこと)とし、着位やポイントは全て無効となります。例えば3日目が3レースまでで中止になった場合は、3レースまでの番組を組み直し翌日も3日目として開催を行います。ただし、実施された競走で失格した選手はその時点で契約を解除するので翌日の競走には参加できないことになります。

(2)第5レース発走後に中止になった場合

 すでに実施した競走に関する着位やポイントは有効になります。実施していない競走については、抽選により着位(予選ではポイント)を与え、その結果に基づいて勝ち上がる選手を決定します。例えば3日目が7レースまでで中止になった場合は8レース以降の各レースごとに抽選を行い、与えられた着位(ポイント)で勝ち上がりを決め、翌日は4日目の開催を行います。」

ドリームとオリオンの出場選手はどうやって決まったの?
「ドリームレースはファン投票の得票数順上位9名が選ばれました。オリオン賞レースはドリームレースに出場する選手を除く、ファン投票得票数順位の上位30名又は選考期間の平均競走得点上位30名の中から、選手選考委員会が選抜しました。」
ドリームとオリオンの選手が開催前に欠場したらどうなるの?
「ドリームレースに出場する選手が欠場したら、得票数10位の選手から順次繰り上げます。オリオン賞レースに繰り上がる選手は、脚力・脚質・地区バランス等を考慮し、選手選考委員会が決定します。」
 
COPYRIGHT(C) JAPAN KEIRIN ASSOCIATION, All Rights Reserved.