-
レースの無い日は、大体決まっていますね。
普段は、7時前には朝食、9時30分からお昼くらいまで午前中のトレーニングをします。ランチの後は、昼ドラ!これは譲れませんよ(笑)
その後は、またトレーニングをして、18時30分から家族と一緒に夕食ですね。 ホッとひと息ついてから、21時には、子供と一緒に「一度」寝ます。子供が寝てからすぐに起きて、スポーツニュースをチェックして、今度は本格的に寝ます。
-
トレーニングは午前中がメインです。朝は必ず街道で自転車に乗り、心拍を鍛える、負荷をかけるなど身体機能を高める練習をします。2008年6月からは自宅横に練習場を構えて、弟子と一緒に練習をしているので、練習所に集合してから街道へというパターンですね。
午後のトレーニングはあまり重視していないので、自転車に乗った後、たまにウエイトトレーニングをするくらいかな。この方法は、僕の師匠が率いるナショナルチームの練習を参考にしながら自分なりに工夫したもので、もう15年くらい続けて行っています。
練習スケジュールとしては、四勤一休(4日練習、1日休み)ですね。次に出場するレース日から逆算した形で四勤一休のスケジュールを組みます。練習のしすぎもよくないし、休むことも練習のうちなんですが、弟子たちは休みの日に自主トレをすることも多いので、四勤一自主トレという感じです。
-
そうですね。弟子たちに教えられることが多いですね。
僕の理想とする道場は、いい意味での相撲部屋です。もちろん、練習して強くなっていってもらうことは勿論ですが、一人の人間としての礼儀や社会でのマナーのようなことはきっちり教えているつもりです。名ばかりの師匠として、弟子に何でもかんでも言いつけるのが嫌なので、練習も弟子たちの自主性に任せています。すべてを教えるわけではなく、聞かれない限りは答えませんよ。ただ、とはいえ、僕もまだまだ勉強中の身なので、お互いに切磋琢磨しながら成長できる関係でありたいですね。
-
時々は、仲間や弟子たちと飲みに行くこともありますが、食事は家族と一緒が多いですね。
実は、昨年の秋くらいから、なんとなく身体にスイッチが入らないような感覚あったので、栄養士さんからのアドバイスを受けながら、自分で調整した食生活に切り替えています。朝食はフルーツとサラダ。肉や乳製品の摂取は控えていますね。野菜は無農薬や、添加物の少ないものとか。子供と僕の食事は別なので、嫁さんがいろいろ気遣ってくれています。でも、肉をまったく食べないのはストレスがたまる!その辺は臨機応変です(笑)
-
はい!テレビが大好き、めちゃくちゃテレビっ子ですよ(笑)
朝は、ワイドショーのチェックに始まり、昼ドラ。夜はスポーツニュースを見ます。昼ドラにはまったきっかけは『砂時計』。見ていない方は、ぜひDVD-BOXを(笑)
『砂時計』の放映が終わって、引き続き『ラブレター』にはまるんですが、幼馴染の恋愛が大人になってから…みたいな恋愛ストーリーが好きで(笑) 韓国ドラマもいくつか見ましたが、やっぱり昼ドラですね。